もう後継機は出ないんじゃないかと巷で言われていたX-Eシリーズの最新機X-E4が、なにやらいっそうカメラ好き向けにパワーアップされて登場したことで、世のコンパクト機好きの人たちの間でうれしい混乱が起こっているのではないかと思う。
そう、X-E4とX100Vのどっちにしたらいいの?問題である。
いや、問題ではないけど、悩ましい選択であることはたしかなんじゃないか。なので、なぜかその二台をどちらも所有してしまった僕の独断と偏見で、この問題点を解いていきたいと思う。
といっても解答方法は簡単である。「レンズ交換式の必要があるかどうか?」、もうこれだけ。いや、じぶんはメイン機は他にシステム機かあるからサブ機はレンズ固定式でいい、というならX100VでOK。というかX100Vがいい。間違いなく、プロダクトとしての作り込み、精密機械としての塊感、満足感はX100Vのほうがあります。
でも、いやいやじぶんはやはり「レンズ交換式」がいい、サブ機というよりは一台のカメラであれこれレンズ交換して撮影の幅を楽しみたいという人や、オールドレンズをいろいろ試してみたいなんて人は、もうシンプルにX-E4になる。やれ、機能の差のことをいえば細かくは違いはあるけど、この二台のどちらを選べばいいか?の争点は、もうこの「レンズ交換式が必要かどうか?」に尽きる。他のことで迷ってはダメです笑。
いや、厳密にいえばX100Vなら光学ファインダーで撮れるとか、X-E4ならETERNAブリーチバイパスで撮れるとか違いはあるけど、実際に使ってみて思うのはそんなことは些細なこと。冒頭、作り込みはX100Vが優れていると言ったけど、ほぼそれと同じくらいX-E4の作りは素晴らしいわけです。だから、質感の差では選び切れない。とにかくレンズ交換ができるかどうかの一択です。
まあ、でも、少し論点がズレた話をするとするなら、そもそもどちらを選択するかではなくて、このX-E4とX100Vの二台があれば他のカメラは必要ないんじゃないか?ってことです。かたやX-E4があれば広角から望遠までフルサイズに引けを取らないFUJIFILMフラッグシップ機X-T4となんら変わらない写りが楽しめるわけです。
で、そんなX-E4のサブ機としてレンズ固定式のX100Vを一台持っておく。どう?これ最強でしょう笑。逆でもいいよね、X100Vをメイン機にストリートスナップなんかを撮って、ふとたまにX-E4でレンズ交換を楽しむ、みたいなね。これもまた最高笑。
でもね、それをいえば、X-E4はパンケーキレンズなんかをつければ、それこそX100Vと同等のコンパクトスナップシューターができあがる。究極をいえば、X-E4一台あれば事足りるわけです。一台だけで運用したい人は、この選択になるよね。というわけで、完全に独断と偏見だけど、いちおうユーザーレポートということでご査収ください。
追伸)というわけで最終的にX-E4にしよう、と決算がついたひとは、最後にいちおう念のため、この動画をご覧ください。では、よいカメラチョイスとカメラライフを^ ^
★今日の新品/中古情報をチェック!