いや、これは言葉にするのはなかなかむずかしくてね。だって、ご覧の通り背面モニターは無いから、他のデジカメのようにさっと撮影後画像も見れなければ、メニュー設定を変更する時もパカッと隠しモニターを開いて操作しないといけないし、便利かと言われれば全然便利じゃない笑
事実、それがNGでX-Pro2以前の機種が好きという人も少なくないしね。僕も、なんとなく他のカメラからX-Pro3に持ち替えた時に、いまだに撮影後に背面を見て「あ、そうだ、見れないX-Pro3だった」なんてこともあるので笑
でもねえ、その代わりといってもさらにお釣りがくるくらいチャーミングなフィルムのメモホルダーのような小窓液晶があって、そこで「きょうのフィルム(シミュレーション)を選ぶ感じ」というのは、なかなか気分が高まるものなんだよね。え?そんなことで!?と思われるだろうけど、それが僕なんかはキュンとくる。
そして、唯一無二のハイブリッドビューファインダーをのぞいて、OVFでパンフォーカスしたり、EVFに切り替えてマクロ的な撮影を楽しんだりできるのは、これまたちょっと未来を感じたりもして、このクラシックさとモダンさのハイブリッド加減もいい。
そして、大き過ぎず、厚過ぎない実に手に馴染むボディを持ってスナップを撮り歩く時間は、なんともいえない「体の一部」感があって、しかも撮影後の画像を確認せずに撮り進む感じは、あのフイルムカメラで撮り歩く心地いい撮影リズムだったりするわけです。
このへんが、もう僕がイメージする富士フイルムらしさの塊のようなもので、どこか肩の力を抜いたラフな気持ちで写真機体験を楽しめる。いろんなメーカーのいろんなカメラを楽しんでる僕だけど、そんな僕が常に回帰するわが家のような存在が、このX-Pro3というカメラなのである。
まあ、現時点ではっきりと言えるのは、直せないほど壊れでもしないかぎりは、仮に後継機が出ても、僕はX-Pro3を使い続けるだろうということ。どのカメラもそれくらい愛してはいるけど(愛機というくらいだから)、X-Pro3はその上をいく存在だと思ってる。
X100Vもいまだに手放せずにいるけど、X-Pro3はさらにレンズ交換もできるという点が大きいとも思う。これで純正のフジノンからサードパーティのトイレンズ、さらには愛するコシナのレンズも装着して、それこそ気分転換も堪能できる。変態カメラといわれるけど、なかなか実は懐の深い万能機だったりもするのだ。
まあ、みんなにおすすめするものではないかもだけど、嗜好がビビビッと合えば、これほど溺愛すべきカメラもそうは無い。僕個人的には「カメラ史に残る一台」と思ってるけど、さて、どうだろう。
★今日の注目商品をチェック!