それにしても、美しく凛々しい後ろ姿である。そう、Nikon Zfc、Nikonのミラーレスラインナップのなかでヘリテージ〈伝統〉ラインを担う一台だ。
僕は現在、ブラックボディを使っているんだけど、ここのところタイトルにも買いた通り〈シルバーボディ〉も欲しいなと密かに考えている。なんとか踏みとどまれているのは、僕が過去にもシルバーボディを使っていて、さすがに同じモノを買い戻すのもなあ…というブレーキがかろうじて効いているからだ。
世の中のZfcユーザーを見渡してみると、たぶん圧倒的にシルバーボディの人が多いだろう。それは、Zfc発表時はシルバーボディだけが発売されていて、ブラックボディはかなり後になって追加されたことも大きいだろう。
あと、シルバーボディのほうが、いわゆる「クラシックな写真機らしい」という雰囲気のこともあるだろう。ヘリテージ=伝統を継承するデザインは、まさしくフイルムニコン時代の名機〈FM2〉をオマージュしたものだから、そこからもシルバーボディがイメージしやすいのだろう。
まあ、でも世の中的にシルバーボディが人気だから僕もシルバーボディが欲しいというわけじゃなくて、根底には「Zfcは2台あると、より使い勝手がいいんじゃないか」というのもある。
いや、さすがに色違いだけで中身はまったく同じカメラが2台も必要ないだろう?と。たしかに職業カメラマンの方々が予備機として同じカメラを複数台持つのとは状況が違うから、僕のような趣味人が同じカメラを2台持つ必要は、まあ、ない。
それでも、そうしたことが頭によぎるのは、Zfcで楽しむレンズがかなり多数あるという事情もある。僕の場合、マウントアダプターSHOTEN XTZを介してフジノンレンズもZマウント機で使用しているから、その他のマウントのレンズと合わせても、ちょっとZマウントが渋滞気味なのだ。
Zマウント機はフルサイズのNikon Zfも使っているのだけど、こちらはやはりフルサイズ用のレンズやオールドレンズを焦点距離そのままに使うためのカメラだったりする。クロップすればAPS-C用レンズももちろん使えるが、そこはやはりレンズによってはAPS-C機のほうが使い勝手がよかったりする。
しかも、Zfcは「追加しようか」と思えるほど、その新品価格も実にコスパがいい。たぶん、現行のカメラのなかでは最もコスパがいい一台ではないかと僕は思っている。加えて、今後も「古くならないだろう」という印象がある。そもそもクラシックなデザインは普遍的で、見た目的には古くなりようがない。
そんなこんなで、Zfcが2台あれば、レンズ交換の手間も軽減できて、それでいてシルバーボディとブラックボディの色違いの2台が並ぶと目の保養にもなるし、持ち出す時にどちらかを選ぶことで気分転換にもなる。もちろん、異なる焦点距離のレンズをそれぞれにつけて、2台同時に持ち出してもいい。
どうだろう。もうこうなると、色違いで2台持つことにデメリットは何も感じないのではないだろうか。あとは僕の中にある「以前使っていたシルバーボディをわざわざ買い戻すのか」という心情的な問題だけである。まあ、ここについては、焦らずじっくりと判断していきたいと考えている。ちょっとカメラの台数がありすぎるので…。
さて、2台云々のことは置いといて、これから初めてNikon Zfcを手に入れようという人たちは、シルバーボディを選ぶのか?、それともブラックボディを選ぶのか?。こうしてボディカラーを選べるカメラというのは「じぶんらしさ」を考える意味でも楽しい悩みだよね。
しかも、Nikon Zfcはオプションでプレミアムエクステリアというサービスがあり、シルバーボディとブラックボディでそれぞれ5色の貼り革をカスタマイズすることもでき、合計10パターンからじぶん好みのZfcに仕立てることもできる。「個性」を楽しめる貴重なカメラのひとつでもあるのだ。
このブログでも度々書いてるけど、僕はとにかくこのNikon Zfcというカメラがイチオシだ。日常スナップ機としてこれ以上コスパがよく、日常生活のいろんなシーンにフィットする手軽なカメラは他にないと思ってる。やっぱりね、ファインダーがあって、物理ダイヤルがあるカメラというのは、写真機のスタンダードだからね。
Nikon Zfcが一台あれば、かなりライフスタイルも変わってくるんじゃないかな。安いオールドレンズなんかを見つけては、試してみるのも実に楽しい。写真を楽しむ原点のような魅力が、このカメラにはあるのだ。
★今日の注目商品をチェック!