PENTAX Q-S1

やんちゃで実にいい面構えだ、PENTAX Q-S1。

アフィリエイト広告を利用しています
PENTAX Q-S1

夏はなんとなく気分的にライトなカメラがいいよね、とここのところ書いてきたけど(おかげでまたコンデジを買ってしまったが笑)、きょうは8月最後の日ということで締めくくり的に〈PENTAX Qシリーズ〉のことに触れたいと思う。

カメラ好きの人ならおなじみのQシリーズだが、もう販売を終了したモデルだから、最近カメラに興味を持ったという人だと知らない人も多いかもしれない。

実はこのカメラ、サイズはコンデジほどしかないのにレンズ交換ができるミラーレス機なのである。そう、ペンタックスも少し前まではミラーレスカメラを展開していたのである。

PENTAX Q-S1, 07 Mount Shield Lens

しかもカラーバリエーションなんかも実に個性的で、特別色モデルなんかも加えるとかなりの数のカラーバリエーションの中からじぶんらしい一台をチョイスでき、他人と同じカメラは嫌だという人には、間違いなく貴重な存在だったであろう。

ちなみに僕のPENTAX Q-S1はご覧の通り「レッド&ガンメタ」という、一見ちょっとカメラらしくない色使いと思えるが、これが実物はなかなか「やんちゃ感」があってカッコいい。カメラにとってデザインは実に重要だ、と再認識する。

カメラは写りがもちろん重要だが、突き詰めると写真の良さは機材の性能が決めるわけじゃないし、基本はどのカメラもある程度優秀なわけだから、その意味では「デザインでカメラを選ぶ」というのはシンプルで分かりやすい選択方法でもある。

RICOH GR digital III, PENTAX Q-S1
PENTAX Q-S1, 01 Standard Prime
PENTAX Q-S1, 01 Standard Prime
PENTAX Q-S1, 01 Standard Prime

趣味のカメラなら、なおさらだ。毎日、身につけていて気分が上がるモノがいちばん。そういう目線で見ると、PENTAX Qシリーズは実に最強で、このシリーズの存続を願う人が少なくないのもよく分かる。僕も心の中では、ペンタックスブランドのコンパクト機の再来を願う一人だ。

僕はその昔、カメラがミラーレス化することは「カメラがどれもグンと小さく軽くなる世界」を想像していた。けれど、現代のミラーレスカメラたちは、レンズも含めてなにやら想像よりずっと大きく重い…。

PENTAX Q-S1, 01 Standard Prime
左がPENTAX Q10、右がPENTAX Q-S1。

身軽な気分でストリートを闊歩するには、実はこうした少し前のコンパクトミラーレス機がベストバランスなんじゃないか?とちょっと思ったりしてる。センサーサイズの小ささなんかは、撮り手の力量で全然カバーするものだと…。

小さいモノが大きなモノを凌駕するのが、なんの世界でも、いつの時代だって、カッコいいのだ。

★今日の注目商品をチェック!

関連記事