FUJIFILM X-Pro3

撮った写真は、帰宅してから初めて見るくらいがちょうどいい。

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X-Pro3

カメラに詳しい人ならご存知の通り、このFUJIFILM X-Pro3というカメラには背面モニターが無い。正確にいうと無いわけじゃなくて背面をパカッと開くと中に隠しモニターがあるんで撮影画像は確認できるけど、まあいちいちパカパカと開けるのは面倒なので物理的に撮影直後に画像確認はしなくなる。

撮影直後の画像はOVF撮影時でもファインダー内に表示できるんで(冷静に考えるとなかなか凄い)それで確認も可能だけど、僕はこの設定もオフにしてるんで、撮影した画像と対面するのは帰宅してからだ。SDカードリーダーでiPhoneに取り込んで初めてその日撮った写真を見て「おおお!」とか言って喜んでいる。ささやかだけど、これがX-Pro3で撮る真骨頂だと思っている。

そうそう、僕はどのカメラでもWiFi機能を使っていない。帰宅してからSDカードリーダーをiPhoneにつないでデータを取り込んだほうが断然速い。WiFi機能の無いオールドデジカメを使うことが多いんでそうしていたんだけど、どのみち写真確認は帰宅してからでいいやという撮り方なんで、WiFi機能は不要な人間になってしまった。

FUJIFILM X-Pro3

まあでも、これがプチフィルム現像受け取りのようで「時差」があるのが良い。どんな写真が撮れたかは、帰宅してからのお楽しみ。それでもフィルム現像に比べれば、帰宅してから即写真を見れるわけだから、そこはやっぱりデジカメは便利なのだ。フィルム撮影の余韻とデジカメの利便性のいいとこどりみたいな楽しみ方だと勝手に思っている笑。

さて、X-Pro3の後継機は出るのか?ってことだけど、僕は出ると思ってる。Xシリーズの元祖のようなカメラだし、写真機への回帰でヒットしたX-T5の流れを見ると、ザ・写真機であるX-Proシリーズをやめることはまず無い。でも、X-Pro1からX-Pro3の三部作でひとつの時代〈第一章〉が幕を閉じるんじゃないかと思ってる。

つまり、X-Pro4はデザインもポジショニングもある程度ガラリと変わって「X-Proシリーズ第二章」が始まるんじゃないかと。どのあたりがどう変わるのかは素人の僕にはわからないけど、まあ直感的な妄想です。そう考えると、第一章の締めくくりであり、ある意味、到達点というか完成形となったX-Pro3にはなんともいえない感慨深さを感じる。まあ、勝手な妄想ではあるんだけど。余談でした。

AppleのSDカードカメラリーダーが便利すぎた。もっと早く買っておけば良かった。 もう何を今更とか言われそうだけど、僕は恥ずかしながら今頃手に入れて使ってみて、いま軽い衝撃を受けてる。これはオールドデジカメを使...

★今日のセール商品をチェック!

関連記事