FUJIFILM X100V

FUJIFILM X100Vのフード問題、僕はしばらく様子見のつもり。

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X100V ブラックボディ

「問題」といっても、ここでいうのはうれしい悩みの問題というか。僕が先週末に手に入れたX100Vにはご覧の通り、まだフィルターもフードもついていない。というのも、いちおう購入時に市販フィルターとそれを装着する純正アダプターリングを持ち帰ったんだけど、アダプターリングの箱を開けてみるとシルバーボディ用が入っていて、いまブラックボディ用を再注文中なのである。

まあ、けれどこうやって眺めてみると、のっぺりとした表面になってしまうフィルターがないほうがレンズ部に味があるし、このコンパクトないボディとレンズの良さを考えると、あまり出っ張りのあるフードなんかはつけないほうが携帯性も上がる。購入前にもそんなことを考えていたんで、まずはフード無しを想定して、アダプターリングとフィルターだけ購入したんだよね。

FUJIFILM X100V ブラックボディ

アダプターリングが届いたら、まずはフィルターだけ装着してみて、それでレンズの薄さも見た目も良ければ、それでいってもいいかなと思ってる。まあ僕の場合、所有カメラにはフードは必ず装着するんだけど、それは見た目の問題とぶつかり防止の問題で装着してるようなもんで、あまり遮光性能なんかを重視しているわけでもない。あまり撮影技術にこだわりのないただのアマチュア写真愛好家だから、カッコ重視なのである。

FUJIFILM X100V ブラックボディ

それにしてもこのX100V、ネットで調べてみると、みんなそれなりに「フード問題でありフィルター問題」に行き当たっている。というのも、このX100Vは買ったままだとレンズフィルターすらつけられない。別売のアダプターリングをつけないとフィルターすら装着できないのである。で、そのアダプターリングを装着すると、今度は美しいレンズキャップがはまらなくなる。悩ましいよね笑。

そういう意味では開発者の人たちは、X100Vはフード無しで使ってね、と言ってるようにも受け取れる。一方で、この非常に洗練されたボディデザインゆえに、フードも実用的かつお洒落にしたいというのもあって、各社からアルミの角形フードが出ていたり、PENTAX用のフジツボ型フードがドンピシャ似合うなんてコメントもネット上にあったりして、みんな最高のX100Vに仕立てるために試行錯誤してる様子も見受けられる。

FUJIFILM X100V ブラックボディ

そんなこともあって、僕もいずれは何かしらのフードを装着するかもしれないけど、しばらくはアダプターリングとフィルターのみの「パンケーキ的、薄いレンズ部」を楽しんでみようと考えている。なんか、このフード無しのルックスが、キヤノン初代オートボーイみたいでクラシックでカッコいいと思ってるんで。というわけで、経過説明みたいなポストになっちゃったけど、X100Vとフード問題の一端でした。

追記)あ、X100V、ボディは防塵防滴だけど、レンズ部は専用の防塵防滴フィルターが要るようです(僕は一般のものにしたけど)。あと、純正フードを買えばアダプターリングも付いてくるみたいなんで、純正フードがいい人はそちらを最初から購入したほうが安あがりかもです。

★今日の注目商品をチェック!

関連記事