FUJIFILM X100V

ここにきて「FUJIFILM X100V × クラシックネガ」が気になっている。

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X100V 公式HPより

ひとつ前のポストに書いた通り、いまはカメラに対する物欲が特にあるわけではない。なのに、なぜまたカメラが気になるなどと書くかといえば、その写りが気になるからである。そう、カメラより写真のほうに意識がいった故の出来事なのだ。

そう、見出しにも書いた通り「クラシックネガ」なるフィルムシミュレーションで撮ってみたいという思いが強くなってるんだ。きっかけは、iPhoneアプリのDAZZカメラを使ったこと。デジタル撮影なんだけど、思いのほかフィルムライクに撮れることに軽く驚き、これならデジカメでフィルムライクな写真を楽しむというのもアリだなと考えた延長線上に、このFUJI機のクラシックネガが頭に浮かんだのである。

いや、もちろんX100Vのことも、クラシックネガのこともこれまでも知っていたんだけど、そこまで意識はしていなかった。それが、こうして想起するようになったのは、間違いなくDAZZカメラのおかげなのである。

僕はクラシックスタイルのカメラが好きで、デジカメもNikon DfやOlympus PEN-Fなんかを使っているけど、写りのほうはある意味割り切ってデジタルの写り、もしくはフィルム的といってもポジフィルム的写りを楽しんできた。いわゆるネガフィルムの写りはデジカメには求めず、それはフィルムカメラで撮って楽しめばいいやと割り切っていたところがある。けれど、DAZZカメラを使うことで、写りのほうもフィルムとデジタルのハイブリッドな地点があるんじゃないかと思い始めたんだよね。

少し検索してみると、レンズそのものはひとつ前の機種となるX100Fの少しオールドレンズ 的な写りが良い、という人の声も目立つ。そう聞くとX100Fも今でも新品で手に入るし、X100Vより3万円ほど安かったから気にならないでもないけど、僕はクラシックネガの写りが気になるから、そうなるとX100V一択なのである。

正確にいうとより高価なX-Pro3や、今度出てくる新製品X-S10などもクラシックネガで撮ることができるけど、いわゆる軽量コンパクトなスナップシューターという点でいえばX100V × クラシックネガが最もバランスのとれた選択になる。

いや、本当はX100Vをレンタルしてクラシックネガの写りをまずは確かめたいところなんだけど、レンタル価格を調べてみるとこれもそれほど安くなくて、だったら購入したほうが得策なんじゃないかと思えたりで、なかなか悩ましいところである。このX100V、コンデジとしてはまったく安くはないので。DAZZカメラのようにiPhoneアプリならお試し感覚でダウンロードできるけど、新品のカメラを買うのはそういうわけにはいかないからね。

まあ、いまできることは、とにかくX100Vとクラシックネガで撮ってる人たちの作例を追いかけてみること。その写りが本当に僕が想像するフィルムライクな写りなのかを可能なかぎり調べてみて、このX100Vの存在を僕の中でどう位置付けるかを考えてみようなどと思っている。もし、X100Vユーザーの方がこのブログを読んでくれていたら、ぜひぜひアドバイスなどくださいませ。こんな嗜好の僕に果たして本当にフィットするのかどうかなどなど。

関連記事