FUJIFILM X-Pro1

FUJIFILM X-Pro1とまったり撮る快楽。

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X-Pro1, FUJINON XF 35/1.4R

登場から10年ほど経つFUJIの初のレンズ交換式Xシリーズ「X-Pro1」。古い年式だけに現行機らと比べると挙動の遅さは否めないけど、逆にそれがフィルム機をさわって撮ってるような感覚があって、実に心地よい。

きょうはお気に入りのレンズXF35/1.4RとASTIAを装填(僕はフィルムシミュレーションを選ぶことを「装填」ということにしている)して、かつマニュアル操作で撮り歩いた。朝の光なら感度を100に設定すれば、絞りf1.4開放でもシャッタースピード1/1000〜1/4000の範囲でシャッターを切ることができる。明暗のシーンに合わせてカチカチとシャッターダイヤルをいじりながら撮るペースであれば、X-Pro1の挙動のスローさもなんら気にならない。

むしろ、そのスローさがいい。マクロ的に撮る時以外はOVFで撮るんだけど、この生の光を感じながらのぞける光学ファインダーでAF撮影ができるというのは、あらためてなかなか画期的だ。X-ProシリーズにはそのいでたちからMFのオールドレンズを装着して撮る人が多いと思うけど(僕も以前はそうだった) 、このハイブリッドビューファインダーの真髄は「OVFでもAF撮影ができる」ということなんで、ぜひ現行のAFフジノンレンズを試してみてほしい。

昨日は重量級のNikon F6とAi AF 80-200/2.8D Newとで撮っていたこともあって、FUJI機に持ち替えるとその薄さと軽さに感激する。いつも書いてるけど、このフィルムカメラ時代にある意味研ぎ澄まされた「最適のカメラサイズ」をデジカメで踏襲するためにAPS-Cサイズをチョイスした富士フイルムの思想は、まさに大英断だと思う。スマホカメラでは味わえない唯一無二の気持ちいい時間。カメラが生き残る道は、ただただそこにある。

何年かぶりにFUJIFILM X-Pro1を街撮りスナップへ連れ出してみる。〈街撮りレビュー〉 X-Proシリーズで日々ストリートスナップしてる人たちからすると、今さら何言ってんだ?と言われそうだけど、僕のふだんのスナップシ...
関連記事