FUJIFILM Xシリーズ

Kodak Ultramax風カスタムで撮ってみた。FUJI X Weekly, X-E3

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak Ultramaxカスタム

FUJIFILMのカメラに搭載されているフィルムシミュレーションをカスタム設定することで、富士フイルム以外のいろんなフィルム銘柄の再現を楽しめるカスタム数値集アプリ「FUJI X Weekly」なるものをご存知だろうか。詳しくは下の過去記事を見ていただくとして。

FUJI機ユーザ向けアプリ「FUJI X Weekly」の使い方がなにやら楽しそう。 なにげにYouTubeでFUJIFILM関連の動画を見ていたら、なにやらおもしろそうなアプリを発見したので、備忘録代わりにまずは...

これがなかなか楽しいのである。そう、まさにその日の気分で「あのフィルム」を装填する感覚がなんともフィルムカメラライクで僕なんかは感慨深いのだ。

今朝の散歩で装填(この表現が似合うので)したのは、おなじみKodakのULTRAMAX。このフィルムは最近あまり見かけなくなって、見つけても少し高騰してる感じなんだよね。僕は10本セットをネットで購入して在庫してあるけど、なかなか貴重なフィルムなんで、その写りの雰囲気がデジタルで楽しめるのは、ほんとうれしいのだ。

このFUJI X Weeklyというアプリには100種類くらいのフィルムシミュレーションのカスタム数値が載っている。それをFUJI機に手入力で設定して撮ることになる。アナログな設定方法だけど、やり方はいたって簡単だ。僕が装填したKodak ULTRAMAXは以下の数値になる。(アプリの画面をそのまま掲載してみた)

FUJI X Weeklyの画面

このアプリの中にはULTRAMAXの設定がいくつかあるけど、僕が今回カスタム設定したのはX-E3のセンサーX-Trans CMOS IIIで設定可能なもの。では、いくつか撮った写真を並べてみる。

FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム

どうだろうか、雰囲気は出てるだろうか。KodakのULTRAMAXといえば「パッケージのイメージ通りの、独特の青み」が特徴的だけど、たしかにその傾向は見て取れる。このカスタム設定を考案した人の気持ちみたいなものも伝わってきて、なにやらニヤニヤしてしまう。

FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム

もちろん厳密にいえばULTRAMAX「風」であって、そのフィルム描写そのものではない。でも、なんというか無条件に楽しいのだ。それでいいと思う、趣味の写真だからね。

FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R, Kodak ULTRAMAX風カスタム
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R

こうやって、FUJI機のフィルムシミュレーションのカスタム設定を変えていろんな銘柄のフィルム風描写を楽しんでる人はけっこういて、「ひげこいさん」が昨日YouTubeにPORTRA800風カスタムの動画をアップされていたので、そちらも紹介しておこうと思う。

ひげこいさんはTwitterでつながってる方なんだけど、ふだんはテキストでしか拝見していないんで、こうして生の声をお聞きするとなんか人柄が伝わってきておもしろい笑。淡々と説明されている感じもシャイ?な一面が伝わってきて、お写真同様、個性的な人物像を想像してしまった。

それにしてももちろん写真が上手なのもあるけど、このPORTRA800風カスタムもいいね。ひげこいさんはKodachrome64風も紹介されていた(X100V)ので、興味のある人はぜひお試しを。いやあ、それもこれもFUJI X Weeklyの中の人のおかけだね。貴重なカスタム数値を全世界のFUJIFILMユーザのためにシェアしてくれてありがとう!。しっかり楽しませていただきます。

関連記事