いや、僕もけっこうスマホカメラでも撮るんで、ここでスマホカメラがダメとかいう話ではまったく無いのだけど、コンデジで撮ったこういう写真を見ると、いやいや、やっぱりカメラ専用機で撮る写真の写りはスマホカメラよりグッとくるんじゃないか、と思ったりするわけである。
ちなみに、この写真を撮ったコンデジとは、固定でズームレンズのついたFUJIFILM X10という、2011年に発売された2/3型 EXR CMOSセンサーを採用した、初代X100シリーズの弟分のようなカメラだ。
これがまたルックスもご覧の通りカッコいい。いかにもフィルムカメラ好きの開発陣たちの手によって生み出された感がプンプンする。まさに、僕が大好物とするクラシックなスタイルのデジカメの代表的なひとつだ。
実はこのコンデジ、背面モニターでRICOH GRのようにカメラをかざして気軽に撮れるのはもちろん、なんと光学ファインダーを搭載していて、それこそレンジファインダー機のようにフィルムカメラライクに撮影を楽しむことができる。ピント合わせはAF任せになるけど、ガラス越しに見るリアルな光景がズームでのぞける様子は、なかなかユニークで感動ものである。
で、写りのほうもまったく古さを感じさせないというか、冒頭に述べた通り、やっぱりカメラ専用機ならではのキレや深みがあるなと、いまだに唸るわけである。こういう質感は、富士フイルムはやっぱりフイルム販売会社だなと再認識する瞬間だ。
僕は古いコンデジが好きで、他にも同じく光学ファインダーのズームコンパクトであるCanon PowerShot G7なんかも使っているけど、CCDセンサーの色味も雰囲気があって、やっぱりこの写りはまだまだスマホカメラの何段も上を行くぞと感じる。
センサーサイズの大きな一眼レフのようなボケを期待するカメラではないけど、こうして絞ってパンフォーカス気味に撮ったとしても、スマホカメラよりは空気感を伝えてくるのは、カメラ専用機の面目躍如といったところである。
このFUJIFILM X10やCanon PowerShot G7なんかは、中古カメラ屋で運良く見つけられれば一万円台で買えたりするんで、たしかに所有しているスマホカメラで撮るならお金はまったくかからないけど、無理のない範囲で安くコンデジが手に入るなら、やっぱりカメラで撮るのはいいぞ、というのが僕の見解です笑。
コンデジとはいえ、むしろ現代のAPS-C機やフルサイズ機なんかよりもカメラらしいルックスの機種たちが、実は探せばけっこうあるのがこの時代のカメラのおもしろいところ。週末は、そんな掘り出し物のコンデジ探しをしてみるのはどうだろう。
★今日の注目商品をチェック!