Nikon Df

やっとヴィンテージ感が追いついてきた、Nikon Dfという名機。

アフィリエイト広告を利用しています
オールドニッコールが良く似合うNikon Df

Nikon Dfが登場したのは2013年11月だから、来年で登場から10年を迎える。デジタル機器で10年前の設計の製品というと、かなり古めかしい製品を想像するものだけど、このNikon Dfというカメラはまったく古さを感じさせない。

そう、そもそもクラシックなスタイルでデザインされた製品だから、当時のほうが違和感?があったのかもしれないが、10年経ってようやくヴィンテージ感が板についてきたというか、こうして眺めていても実に凛々しくカッコいい。

Nikon Df

性能的にもいまだに不満はない。というのも、そもそも動画には対応していないスチル専用機だから、カメラの基本性能自体は当時から醸成の域にあったし、センサーはフラッグシップ機のNikon D4と同じものを積むというなかなかの高性能機だったから、高感度性能なんかも今でもなんら不満はない。

いまでは過去のものになりつつあるニコンFマウント機だけど、趣味のカメラとしてはむしろ面白味が増したとも言え、フィルム時代のオールドニッコールのレンズたちをアダプター無しで使える楽しさは、まさしく「時代がようやく追いついてきた」と言えるかもしれない。

Nikon Df

ちなみに僕のDfのショット数を調べてみると3万回程度なんで、ニコンの堅牢性でいうと脂が乗るのはまさにこれからのようなもので、そういう意味でもまだまだ古さを感じさせない、僕にとってのNikon Dfなのだ。

ここニ、三年でニコンが一気にミラーレスへシフトしたことで、ひところ下取りに出されたと思われる中古のDfをけっこう見かけたけど、Dfは根強いファンがいることも特徴で、Twitterなんかを見ていてもいまだにDfで撮り続けている人をかなり見かける気がする。

Nikon Df

世の中が年々、加速度的に進んでいるような毎日の中にあって、オールドニッコールレンズを装着して、ダイヤルで露出を決めて、光学ファインダーをのぞきながら、一枚一枚ゆっくりとシャッターを奏でる。その一連の動作がなんといっても心地いいし、Nikon Dfで撮る写真生活の真骨頂だ。

たとえミラーレスでフルサイズのクラシックモデルが出てきたとしても、オールドニッコールのレンズたちを直接装着して美しい姿を楽しめるのは、やはりDfをおいて他にはない。開発当時にそこまで計算されて設計されたかどうかは分からないけど、いまとなってはその存在は貴重だし、最も趣味性豊かなカメラになったと言えるだろう。

Nikon Df

なにも懐古主義でいいと言っているわけでもなく、こういう時代に写真と向き合う趣味の道具として、とても様になってきたという感覚なのだ。いたずらにスペック競争に埋もれず、独自の世界観を追求してきたカメラゆえの貴重な味わいかもしれない。

いまでは中古でしか手に入らないモデルだけど、それゆえに当時よりずいぶん安く手にすることができる。これから先も間違いなく古さを感じることはない、その独自の世界観。じぶんは動画は必要ないし、という人なんかには最もおすすめのデジカメの一台かもしれない。

Nikon Df。その孤高のカメラでしか得られない「時間」を、10年の時を経て体験してみるのはどうだろうか。

★今日の注目商品をチェック!

関連記事