今朝も散歩のお供はこの中判デジタル、FUJIFILM GFX50SIIだった。僕はその日の気分で持ち出すカメラとレンズやを選んでるけど、この中判デジタル機はX-T5やX-Pro3となんら区別することなく、散歩カメラのローテーションの一角に入っている。
以前の僕なら「いやいや、中判デジタルなんて普段使いするモノじゃないでしょ」と思っていたもんだが、いざ手にして使い始めると意外と大きくないし重くもないしということで、めでたく普段使いカメラと化しているのである。
正確にはフルサイズの約1.7倍のセンサーを積んだラージフォーマットと呼ばれるサイズなんだけど、まあ世の中的には中判デジタルと呼ばれているもの。
フィルムでいえば感覚的にも中判フィルム機に該当するわけだけど、さすがに僕もローライフレックスやハッセルブラッドを普段使いはしていなかったことを考えると、「散歩も、中判デジタル」というのはなかなか画期的なのだ。
中判デジタルを、そういうサイズにまでコンパクトにして、心理的にも「普段使いしよう」という気分にまでハードルを下げる製品に磨き上げてきた富士フイルムは、なかなかやるなあと思うのである。
フィルムとデジタルの違いはあるけど、写りの感覚としては、まさに中判フィルムで撮った時のあの「違い感」みたいなもの。あゝ、中判のこの余裕みたいなものがいいな、と思うのだ。
そんなちょっと特別な感慨深さが、ふだんのなにげない散歩でも得られる。それがなによりFUJIFILM GFXの魅力だと思う。
5000万画素シリーズが今後続いていくかどうかは分からないけど、このデータサイズもまたライトに扱えるポイントなので、ひろくいろんな人に中判デジタルの良さを体験してもらうとするなら、シリーズが今後も続いていくといいなとも思うけど、どうだろうね。
そうそう、レンズも純正フジノンはたしかに高価なんだけど、フルサイズ用のオールドレンズなんかも意外と使えるものがあるから、そういうレンズで楽しむなら趣味の予算としても意外と悪くない。
その写りの違いを言葉で表現するのはむずかしいので、みんな「空気感が違う」とかって説明になるんだけど、これはもうほんと、決してオーバーではなくそんな感じなのである。フルサイズの高画素機で撮ってる人でも、おそらく「おお!」と思ってもらえるんじゃないかな。
もう語彙力が足りなくて申し訳ないんだけど笑、僕からは以上です。
★今日の注目商品をチェック!