PENTAX K-3 Mark III

K-3 Mark III用に、一本だけKマウントのオールドレンズを買ってみた。

アフィリエイト広告を利用しています
smc PENTAX-M 50/2とM42用アダプター

PENTAX K-3 Mark IIIには、ボディと同じくらい気に入っているDA 20-40mm Limitedレンズを装着して大満足してるんだけど、クラシックなスタイルのカメラ好きとしてはやはり少し古い単焦点レンズも試したくなる。

PENTAX K-3 Mark III, DA 20-40 Limited

ということで、なじみのお店をのぞいて、試しに一本だけ昔のKマウントレンズを手に入れてきた。smc PENTAX-M 50mm f2という単焦点レンズである。

どんなレンズかというのは、僕も参考にさせていただいた凄い詳細記事があったので、興味のある人はぜひそちらをご一読ください。

いやあ、綿密で素晴らしい情報量の記事だね。この方の記事によると廉価版の標準レンズとのことだけど、レンズを貼り合わせていない構造なんで、劣化しにくいらしい。

たしかに、僕はこの50mm f2と共に50mm f1.7や50mm f1.4もお店で比べて見ていたんだけど、明らかに50mm f2がいちばん程度が良かったんで、値段はどれも大して変わらず安かったんだけど、最終的に50mm f2をチョイスすることにした。

程度の良さもだけど、f2という明るさが好みなのもある。昨日もNikkor-H Auto 50mm f2をDfにつけて撮ってたんだけど、開放でも暴れない綺麗なボケ具合が実は好みだったりする。そう考えるとやっぱりズミクロンは偉大だなとも思ったり。

smc PENTAX-M 50mm f2

とはいえ、なぜズームのLimitedレンズの他に、Kマウントのオールドレンズを試してみようと思ったかというと、K-3 Mark IIIになって「オールドレンズ対応機能」が充実したというのがある。下の記事がそうなんだけど。

これらの記事を読むと、どうやら以前からPENTAXのデジタル機でもKマウントのオールドレンズはマニュアルモードで使えたのだけど、K-3 Mark IIIは絞り優先モードで露出をオートで計って撮れるらしい。

つまり、Nikon Dfで電子接点のない非Aiレンズも絞り値だけ手動でボディ側も設定すれば絞り優先で撮れる、あの感覚と同じということだろうか(そのあたりの機構について詳しくなくて申し訳ない)。

PENTAX K-3 Mark III, smc PENTAX-M 50/2

でも、ひとまずメニュー設定なんかも詳しく載せてくれてるから、つまり「K-3 Mark IIIを手にしたなら、オールドレンズを使わない手は無い」ということなんだろうと思う。そのあたりのこと、より詳しく触れられているPENTAX公式の記事をもう一本見つけたので、以下に貼っておきます。

僕はこれまでフィルム時代からマウントが変わらず古いレンズを楽しめるライカやニコンの機材を好んで使ってきたけど、考えてみるとPENTAXのKマウントもそう。やはり、じぶんの好みはどうやらそのへんにありそうだと再認識したり笑。

せっかくだから、Kマウント以前のM42マウントのスーバータクマーも装着できるといいなと思い、M42→Kマウントのアダプターも一緒に買ってみることにした。ただし、こちらはなかなか扱いもむずかしい?ようなので、まずはKマウントレンズから試してみようと考えている。

PENTAX K-3 Mark III, smc PENTAX-M 50/2

まだ手に入れたばかりなので、作例とかは無いです。ただ、装着した感じはいいイメージしか浮かばない笑。レンズフードがまだ無いんで、その薄さ具合がまたたまらなかったりするんだけど、絞り優先で撮れるようになったその新しい仕様なるものをまずは実感してみたい。

それにしても安かったから、これは試し撮りで気に入ればKマウント沼が待っている気がする。理性をしっかり持って、気をつけなくては笑。

関連記事