Nikon Df

趣味のカメラとしては、むしろ一眼レフはこれからかもよ。

アフィリエイト広告を利用しています
Nikon Df, Nikkor-H Auto 50/2

さすがにそれはちょっと言い過ぎかもしれないけど笑。まあ、でも、一眼レフで撮るというのはシンプルに楽しいわけで、趣味の時間を楽しむのに一眼レフに手が伸びるのは自然な成り行きな気もする。

少なくとも僕はそうで、このNikon Dfに飽き足らず、新たにPENTAX K-3 Mark IIIを新品で購入してしまった。本格ミラーレス時代の到来のこの真っ只中に、じぶんでも少し笑うのだけど。

PENTAX K-3 Mark III, DA 20-40 Limited

それでも本人としては古いモノを手にしたという感覚は無くて、楽しいほうをチョイスしたら結果的に一眼レフだったというだけである。

それは、フィルムカメラを手にするのとちょっと近いかな。フィルムカメラで撮りたいと思うのは、古いとか新しいとかじゃなくて、あの写真と機械のフィーリングが楽しくて、好ましくて手にするわけだよね。

昔からフィルムで撮り続けてきた人からすると何も懐古主義で使っているわけじゃなくて、そのフィーリングが好ましいから使い続けているだけ。

Nikon D750, Ai AF Nikkor 50/1.8D

デジタル一眼レフもそうで、これまで一眼レフは特別でも何でもなくてカメラをやる人ならほぼ誰もが普通に使ってきたモノ。だから、いまになって一眼レフを特段、懐古主義とも何とも思わないし、極々自然に手にとる感覚なのだ。

まあ、ただ趣味で楽しむものがヴィンテージ感のあるモノのほうがグッとくるという心理はたしかにある。かつて、じぶんが愛していたものを手にする気持ちや、昔は高価で手が出せなかったモノをいま楽しめるようになった感慨深さとかね。

そういう意味では、趣味のカメラとしては、むしろ一眼レフがこれからは貴重な存在になっていくんじゃないかな。「そうそう、カメラはこの感触だよ!」なんて声が聞こえてくる使われ方としてね。

Nikon Df

Nikon Dfが登場したのは2013年秋だから、もうすぐ10年モノになったりするけど、そのコンセプトがオールドニッコールをほぼすべて装着して使えるということだったせいか、その印象はまったく古びていかない。

むしろ、いい感じに熟成されつつあって、そのヴィンテージ感を味わうのはこれから、という感覚さえする。

Nikon Dfのある日常、まとめ レビューブログ。 Nikon Dfのある日常、まとめ レビュー2019。 きのうは「まとめ記事」としてLeica M-P typ240をとりあげたん...

唯一心配するとすれば、故障した時の対応だけど、これについてはNikonさんを信じたいというか、このDfという機種については永久修理対応してくれるんじゃないかと密かに願っている。いや、信じている笑。

だって、こういうカメラは終わらせちゃいけないよ。写真を撮ること、カメラで撮る楽しみの精神性が詰まってる一台だからね。

関連記事