Olympus PEN-F

デジタルOLYMPUS PEN-Fとコダクローム64。

アフィリエイト広告を利用しています
OLYMPUS PEN-F, Color-Skopar 35/2.5 C-type, Preset:Kodachrome 64

フィルム時代のPEN Fじゃなくて、マイクロフォーサーズなデジカメのOLYMPUS PEN-Fの話である。このPEN-Fのエフェクトプリセットにコダクローム64をモデルとしたものがあるのをご存知だろうか。公式に表記こそされていないが「カラープロファイル2」というものがそうだ。

まあ、開発者の人たちがシンプルにフィルム好きなんだろうね。で、僕も同じ嗜好の人間なので、PEN-Fでカラーで撮る時はこのコダクローム64調のカラープロファイル2一択だ。上にあげてる写真がその一枚だけど、どうだろう、コダクローム64してるだろうか。どこまでコダクローム64の描写を再現できているかは定かじゃないけど、僕はこの描写が好きなのである。

そして最近、もうひとつコンデジとしてFUJIFILM X100Vと初代X100を手に入れて使ってるんだけど、近ごろリリースされたFUJIFILM機のカスタム設定が100種以上楽しめるアプリ「FUJI X WEEKLY」なるものを見つけたんだけど、そこにコダクローム64の設定用数値も情報公開されているのである。これは試さないわけにはいかない。

コダクローム64。この言葉の響きにはそれだけでノスタルジックな魅力、いや魔力がある。フィルムの描写とは当然異なるけど、そこに漂う何かがあるのは感じる。デジカメでそれを再現しようとする人たちの熱量がそう思わせるのかもしれない。僕は最新の精度の写真が撮りたいわけじゃない。写真はそもそも撮った瞬間からノスタルジックなものになる。僕は素直にその道の上を歩いているのである。デジタルでコダクローム64、邪道といえばそうかもしれないけど、僕は追いかけるのである。あの世界を。

関連記事