FUJIFILM X-Pro3

むしろユーザーの間口を広げたかも、X-Pro3。

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X-Pro3

FUJIFILM X-Pro3は、前機種のX-Pro2との大きな違いとして「隠しモニター」や「背面小窓」にしたことで、ある意味X-Pro2ユーザーから買い替えを敬遠された面もあると思うんだけど、一方でまったくこれまでX-Proユーザーじゃなかったいわゆる新規ユーザーもかなり獲得したんじゃないかと、ふと思ったんだよね。

なんというか、マニアック好きのカメラはむしろX-Pro2のほうで、X-Pro3はむしろ背面小窓なんかがフレンドリーなキャラにも見えて、まったく新しいユーザーの間口を広げたんじゃないかってね。それくらいX-Pro3というカメラは、スペック値だけじゃない魅力に磨きをかけた、そんな気がしてる。

いま、フルサイズをメインとしたミラーレスブーム的な波は、いうなればスペック値競争のような領域に突入していて、動画性能も含めてもはやハイテク感の勝負みたいなものを繰り広げている。ミラーレスの先頭を競い合う勝負だから、それはそれでスペックで殴り倒すというのはアリなんだけど、そんなスペック競争に背を向けるように「撮る楽しさ」へ向かうX-Pro3の存在がむしろ僕には際立って見える。あゝいいなあ、独自の道を歩むその感じ!と思うんだよね。

たぶん、いまX-Pro3を選ぶ人たちはおんなじ気持ちなんじゃないかと思う。スピードを競い合うスーパーカーたちを横目に、どうぞどうぞと小ぶりなオープンスポーツで風と戯れながらゆっくり流す、みたいな感じとでも言おうか。そのラフさというか余裕みたいなものが、このカメラの真骨頂だと思う。Tシャツであり、ジーンズであり、サンダルのようなカメラ。そういうカメラはいまとても貴重だよね。

関連記事