FUJIFILM X-E3

レンズはコンパクトさよりも「軽さ」かも。

アフィリエイト広告を利用しています
FUJIFILM X-E3, XF 35/1.4R

この上の写真を見てもらって、どうだろうか?、少しレンズが大きすぎてアンバランスに見えるかもしれない。でもね、見た目よりは全然軽いんだ、このX-E3とXF 35/1.4Rの組合せ。以前ジェットダイスケさんが言ってたけど、ボディとレンズのバランス的には確かにLeica Q的かもしれないね。そう言われると、Leica Qを触った時も見た目よりずいぶんと軽やかで驚いたっけ。

話を元に戻すと、見た目は少し重そうに見えるこのレンズ、XF35/1.4Rって手に持つとほんと軽いんだよね、みんな最初は必ず驚くと思う。FUJIFILM Xシリーズ用のレンズはAPS-C用に作られてるからもともとコンパクトで軽量なんだけど、これまたボディがフルサイズミラーレスと比べても薄く軽量なんで、コンパクトなX-E3とXF35/1.4Fの組合せは、ある意味「ヒラヒラ」感があると言っていい。

僕はM型デジタルのLeica M-Pとライツのレンズを使っていたけど、そのずっしりとした組合せからするとほんと、羽根のあるように軽いと言ったら言い過ぎだろうか。ボディが少し大ぶりなX-Pro1だとM型デジタルとほぼ同じような大きさだけど、それでも圧倒的に軽いFUJI機には軽い衝撃を覚える。いや、ある程度の重さがあったほうがカメラを構えやすいという点もたしかにあるんだけど、スナップして撮り歩くと少しの重さがジャブのように効いてくるわけで、「軽いは正義」って圧倒的に思うようになるんだよね。

そうそう、軽さでいえば最新機としてX-E4がきょうから発売なんだよね。よりクラシックなカメラらしいフォルムになってカッコいいよね。ミニマルでフラットなデザインになって、前面のグリップ部も平らになった。パンケーキXF27/2.8を装着してもX100Vより軽量というんだからそれはなかなかのもので、たしかにグリップが無くても困らなそうなんだけど、僕は割とX-E3のグリップは重宝していてね。こうして少し大ぶりなXF35/1.4Rなんかを装着しても、X-E3のグリップがあれば片手で構えてヒュンヒュン撮れる。軽さを最大限活かしたカメラの振り回しができるんだよね。

FUJIFILM X-E4, 公式HPより

X-E4はいいなあと思いつつも、このX-E3もまた気になる愛機で、その振り回しやすさからなかなかX-E4への移行とまで意識がいかないところがある。それくらい、X-E3とXマウントのレンズたちの軽さは魅力的だ。X-E4については、まずはお店で触ってみようと思ってる。両手で支えて持つというより、片手でヒュンヒュンとスナップする僕にとって向いてるボディなのかどうかってね。そんな持ちやすさ云々を超越して欲しくなってしまう危険性は大いに孕んでるけどね笑。

それにしても、スナップ用レンズといえば薄型のパンケーキタイプが携帯性も良くていかにもスナップ用レンズとしてイメージがあるんだけど、XFシリーズの単焦点レンズなんかを触ってると、薄さよりも軽さの方が大事というか心地いいんじゃないかって思うんだよね。明るいレンズだとある程度の大きさは必要になるし、そこはさすがに縮小はむずかしいから、どちらかといえば軽さの方を重視してみるレンズ選び。近ごろはオールドレンズよりもFUJIの純正レンズを使うようになって、そのあたりのことをつくづく感じるんだよなあ。

究極のスナップシューターかもしれないね、FUJIFILM X-E4。 僕の場合はX100VとX-E3ユーザで、いまのところX-E4を購入する予定は無いけど、もしどちらも所有していなかったとしたら、俄...
関連記事