• *お問い合わせ
  • *プライバシーポリシー
記憶カメラ
kiokucamera
Nikon Zf レビュー

極端なことをいえば、どう撮ってもいい感じに撮れる。Nikkor Z 50mm f1.4とNikon Zf。

2025年5月19日 kiokucamera
記憶カメラ
Nikon Z fc レビュー

FUJIFILM機用のXマウントレンズを、Nikon Z fcで楽しむ。

2025年5月18日 kiokucamera
記憶カメラ
PR

一万円台で手に入れられる、APS-C用大口径レンズ SG-image 35mm f1.2を試してみた。

2025年5月17日 kiokucamera
記憶カメラ
FUJIFILM Film/X/GFX レビュー

発売から10年を超えても普通に使えているFUJIFILM X-E1。

2025年5月16日 kiokucamera
記憶カメラ
PR

七工匠のLマウントレンズに、こんどは7Artisans 85mm f1.8 AFが登場。

2025年5月15日 kiokucamera
記憶カメラ
SONY α7R III

写真機はシャッター音の心地よさが「いのち」だったりする。

2025年5月14日 kiokucamera
記憶カメラ
カメラへの思い

カメラと写真集があれば、人生の時間はかなり豊かなものになる。

2025年5月13日 kiokucamera
記憶カメラ
カメラへの思い

単焦点レンズはMFのみならずAFも、中国製レンズの新製品投入の勢いが凄いなと。

2025年5月12日 kiokucamera
記憶カメラ
カメラへの思い

さて、次のX SummitにX Halfなるモノは出てくるのだろうか。

2025年5月11日 kiokucamera
記憶カメラ
Nikon Zf レビュー

Nikon Zfはいいよね、という話について。

2025年5月10日 kiokucamera
記憶カメラ
OM System OM-3 レビュー

小雨の中でも、OM System OM-3となら問題なしだ。

2025年5月9日 kiokucamera
記憶カメラ
写真とは

こんなに飽きない趣味は、写真とカメラが初めてじゃないかな。

2025年5月8日 kiokucamera
記憶カメラ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 260
▼サイト内検索で探す




▼おすすめ記事
  • CCDセンサー機のカメラ。Nikonにする?PENTAXにする?SONYにする?

  • RICOH GRの後付けファインダー〈GV-2〉が、想像を超えて素晴らしかった。

  • レフ機は、過去のものではなくなろうとしている。

  • それでもNikonの一眼レフを手放そうとは思わない理由。

  • FUJIFILMのフィルムシミュレーションの記事、まとめてみた。

  • さて、Nikon ZfとZfcとでは、どちらがおすすめなのか?

  • ひとつくらいPENTAXみたいなブランドがないとね。

  • 大人のいい趣味を探しに、カメラ屋へ行こう。

  • カメラはもう、FUJIFILM X100Vだけでいいんじゃないか、という話。

  • FUJIFILMにはX-Pro2という名機が存在する。

  • K-3 Mark III後のPENTAXの流れとはいかに。

  • エルマー、ズミクロン、ズミルックスで撮ってみて思うのは、それぞれ必要だということ。

  • みんな大好き、X-Pro3の背面小窓…。

  • X100シリーズとX-Proシリーズは、やっぱりちょっと特別なんだよね。

▼カメラカテゴリーから探す




▼よく読まれている記事
  • 1

    ところでマイクロフォーサーズってどうなの ?という問いについて僕が思うこと。

  • 2

    僕が〈おすすめのフィルムカメラ〉を聞かれたら。機械式カメラの名機たち。

  • 3

    Nikon D200で試し撮り。驚いた、これが原色CCDニコンの写りか。

  • 4

    オリンパス PEN-Fというミラーレスの選び方。〈レビューブログ〉

  • 5

    10年以上前の製品とは思えないD300の上質さは、当時のNikonの凄みを感じる。

  • 6

    Nikon D70はCCD機なだけじゃなく、名機といえる出来だった。

  • 7

    普段のスナップ用カメラをKonica C35にして10日間。その使い心地について。

  • 8

    カメラはこれ一台でいいんじゃないかと思わせる、FUJIFILM X-E4という存在。〈レビューみたいなもの〉

  • 9

    X-E4とX100Vを比較、どっちを選べばいいのか問題について。

  • 10

    CCDセンサー機のカメラ。Nikonにする?PENTAXにする?SONYにする?

▼月別アーカイブから探す




▼最新の投稿
  • 古いコンデジは、たしかにジンとくる何かがある。

  • ウォーキングとFUJIFILM X halfのいい相性。

  • 軽快なX halfから、重厚なGFXに持ち替える週末。

  • FUJIFILM X halfのフィルムカメラモードは常用でもいいくらい。

  • いかにも「写真機」なカメラに、つい惹かれてしまうのであった。

  • わが家にもFUJIFILM X halfがやって来た、という備忘録。

  • カメラで、その時代の「いま」を撮り残しておこう。

  • みんなのX halfフォトのおかげで、FUJIFILMチェキ〈INSTAX mini Evo〉で2in1とか撮ってみた。

  • フルサイズ機なら、僕の夏カメラはSONY α7RiiiとSIGMA fpかな。

  • 軽いカメラは当然、足どりも軽くなる。想像以上にね。

-写真を撮ってブログを書く人-
記憶カメラ
平日は街撮りスナップ、週末は散歩カメラ。フィルムカメラからデジカメまで、カメラをこよなく愛するシャッター好き。
\ Follow me /

*著作権等について | 当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください

  • HOME
  • 投稿者:kiokucamera
プライバシーポリシー ℹ️お問い合わせ 2015–2025  記憶カメラ