Nikon Df

それでも、一眼レフのあのフィーリングに魅せられてしまってるから。

アフィリエイト広告を利用しています
Nikon Df, Micro Nikkor 55/3.5

いよいよミラーレス競争に本格的にスイッチが入ったような昨今だけど、あいかわらず僕のカラダの中には一眼レフのあのフィーリングが染み付いてるというか、いかにも写真を撮ってるというあのダイレクト感を消し去ることはむずかしい。

具体的にはNikon Dfをデジカメのメイン機から外すことはむずかしい。思えば世はNikon D850の登場に沸き上がるなか、僕はその時代と反比例するように、このNikon Dfを注文した。馴染みのキタムラの店員さんもその僕の選択の意味みたいなものを汲み取ってくれて、黒のDfを中2日くらいで急ぎ取り寄せてくれた。以来、僕はこのDfに魅せられっぱなしなのだ。

僕のカメラ選びはいつも直感だけど、このDfは特にその際たるモノで、正直スペックなんかはまったく調べなかったな。それでもその選択に1ミリも間違いはなかったと思える。何年使っても飽きないし、いや、むしろ使えば使うほど惚れ込んでいく。このカメラは間違いなく、Nikon FやF2の延長線上にあるんだ。飽きるとか、古びるとか、そういうものとは無縁の場所に存在する。スペック競争なんかどこ吹く風、そんなカメラなんだ。

たしかに昔のカメラらしい軍艦部のダイヤル配置なんかだけ取ると、富士フイルムのXシリーズなんかも存在するわけだけど、それはデザインだけの話であって、このDfにはデザインのもっと奥底にあるルーツという魂が宿っている。それは意匠とかそういう世界を超越したエモーショナルな感動。僕はそう思っている。

Nikon Df, Micro Nikkor 55/3.5

僕の場合ははっきりと、写真を撮るならフィルムで撮りたいと思っている。Nikon Fであり、F2であり、F6で撮りたいと思うじぶんがいる。その気持ちをほぼ妥協せずに撮れるデジカメの頂点にいるのが、このDfなのである。これはもうしょうがない。カメラを始めたのが一眼レフだったし、その刷り込み現象というか回帰現象というか、やはり写真を撮ることは一眼レフで撮ること、それがいちばんスカッとする僕の写真観なんだ。

でも、これはあくまで僕の写真観であって、なにか他の人へゴリ押しするような思いではない。実際、NikonのZマウント機も素晴らしいし、SONYやCanonのフルサイズミラーレス機ももの凄い領域へと到達した感もある。頑張ってもほしいと考えている。けれど、一眼レフも終わらない。あの光学ファインダーの中で被写体をシューティングする濃密な撮影フィールもまた永遠なのだ。僕はこれからも撮り続けるよ、Dfで。もはや、カラダの一部であり、人生の一部だから。