Nikon Df

どうせ大きく重いなら、一眼レフがいい。

アフィリエイト広告を利用しています
Nikon Dfとオールドニッコール

ここのところ、僕はより軽量コンパクトなカメラたちに傾注してるんで、フルサイズの、しかも一眼レフの出番はちょっと減ってはいるけど、必要ないのか?と言われれば、いやいやコイツばかりは別腹なのだ、ということになる。

僕が愛用するデジタル一眼レフは、すべてNikonだ。なかでもメインは、このNikon Df。登場した頃は、他の一眼レフ群と比べると場違いな存在だったが、今となってはむしろ時代が追いついてきたというか、そのクラシックな佇まいが実にカッコいい。

見た目だけじゃない。コイツの真骨頂は、フィルムニコンから続くFマウントの歴代レンズがほぼすべてアダプター無しで装着可能という点にある。特徴的なカニ爪のニッコールレンズが収まるルックスとして、このクラシックなデザインは必要不可欠であったわけだ。

と、ここまで書いてきて、実はきょう書きたいのはNikon Dfのことではない。このミラーレス全盛期に突入している真っ只中に「我々はこれからも一眼レフで行く」と宣言した孤高のブランド、PENTAXの話である。

というのも、昨日たまたま観てしまったんだな、魅力的すぎるYouTubeの動画を。我らがドクター赤城さんが、惚れ惚れするようなカッコいいライティングのもと、これまた惚れ惚れするようなPENTAX K-3 Mark IIIのことを熱っぽく語る動画である。まずは、つべこべ言わず、以下の動画をご覧いただきたい。

どうです?、ヤバいでしょ、赤木さんもK-3 Mark IIIも。いや、もうさ、思わずこのK-3 Mark III、欲しくなったから。

赤城さんはブラックのボディにシルバーのズームレンズを装着してるんだけど、いや、調べたから、そのレンズのこと笑。いいねえ、ひたすらカッコいい。PENTAXに惚れ込むペンタキシアンたちの気持ちがちょっとわかる気がするよ。

僕はGRユーザーではあるから、リコーが世に送り出すプロダクトの本気度はイメージできる。赤城さんの説明も併せ持って、このK-3 Mark IIIというカメラがいかにイケているカメラであるかは、分かる。

そう、カメラはスペックだけじゃない。いや、むしろそれよりも「使いたくなるか」、その一点こそが男の最高の遊び道具としてのカメラに求められる最高性能だ。そのあたり、赤城さんがズバッと語ってくれている。

いつか、欲しいな、僕も。ミラーレス全盛時代に、あえて一眼レフを使う意味。それは理屈じゃなくて、エモーションなのだよ。

Nikon DfとPENTAX K-3 Mark IIIの2台が目の前にあったとしたら、それは最高に美味い酒が飲めるんじゃないだろうか。いや、飲むんじゃなくて、一人静かに撮影に出かけないといけないのだが笑。

いいよね、五感を刺激してくるカメラ。

関連記事