写真やカメラはなかなか不思議な存在で、プロの写真家やカメラマンが仕事や作品として扱うのと同時に、アマチュアの一般人も趣味のひとつとして気軽に楽しんだりしている。
それは「表現物」であるにも関わらず、例えば絵を描いたり文章を書いたりするような特別な技術が無くても、ある意味シャッターさえ押せば写真という表現物が誰にでも撮れてしまうという、写真ならではの特殊性だろう。
僕はこの写真という表現物の特殊性こそが、特に一般人にとっては素晴らしいと思っている。
インスタグラムが登場した頃だったかな、ある普通の人(ご自分でそう言ってた)がなにげなく撮った写真で、みるみるインスタの中でたくさんの人たちに支持されていく様子を目の当たりにして、すごい「センス発見機」なんて思ったことも。
かといってなにも高価な機材を買い揃える必要もなく、それこそオールドレンズが使えるミラーレスカメラをベースに、ユニークな描写のレンズを安く見つけてきては、まるで子どもの頃の楽しい実験と科学のように「工夫」することを謳歌している人もいたり。
そう、趣味だから、まず本人が楽しむことが最優先で、プロの作品づくりとは異なるところでいろんな楽しみ方が模索されている。それこそ、一般人でも誰もが表現の世界に気軽に足を踏み入れることができる、写真とカメラの世界の真骨頂といってもいいだろう。
趣味はじぶんをドキドキさせたいとか、じぶんによりフィットするスイッチを見つけるようなプロセスだから、とてもパーソナルなものだし、むしろ他人と嗜好が異なることのほうが自然だ。
だから、趣味とは本来「こうあらねば」という枠組からもっとも遠い存在かもしれない笑。その道の凄い人のことをリスペクトしつつも、その流儀とは異なる小さな世界の歓びや楽しみ方が存在する。それでいいのだ。趣味だから。
趣味の話でなければこのかぎりではないが、こと「趣味」の世界で、別に周囲に迷惑をかけていない楽しみ方であれば、その人のやり方やニヤニヤできるポイントにとやかく言うのは、ちょっと場違い感が過ぎる。そういう楽しみ方もあるのかくらいに、あたたかく見守るのが大人というもの。
僕自身は、写真とカメラは冒頭にも書いた通り、誰にでも表現物を生み出す世界に飛び込める、とても稀有で尊いジャンルであり、普通の人が趣味として楽しむには最も素晴らしい世界なんじゃないかと思って、日々こうしてブログを書いたりしてる。
一人でも多くの人が、ひとつでもユニークな写真とカメラの楽しみ方を工夫してる状態は、世の中としてもとてもクリエイティブで文化的になるな、とか妄想しながら。まあ、そんな状態を緩いと思う人もいるかもだけど、そこは他人に目を向けるんじゃなくて、じぶんに目を向ける。そう、ただひたすら撮るだけだ。
★今日の注目商品をチェック!