このカメラはいま人気のミラーレスカメラNikon Z fcではなくて、そのヘリテージデザインのもとになったフィルム時代のFM/FE系の「Nikon FE」というカメラ。いやあ、文句なくカッコいい。このブログにたどり着いた人なら、きっと同意見じゃないかと思う。
FEは、僕が初めて手にしたフィルムカメラで、僕がクラシックなスタイルのカメラにハマっていったのは、このカメラとの出会いがあったからこそだと思う。
実はその頃、僕はデジタル一眼レフを手放してカメラはRICOH GRだけで過ごしていて、もう一眼レフのような本格的なカメラは手にすることはないだろうと考えていた。
そんな時に、何故かたまたまキタムラの中古カメラコーナーをのぞくことがあって、その時に目が合ったのがこの子なのである。Nikon FEの姿に釘付けにならなかったら、僕はそのまま通り過ぎて、いまもGRだけで撮っていた人生だったかもしれない。
Nikon FEはご覧の通り、とにかく「カメラらしさ」がプンプン香っているのがいい。誰もがクラシックなフィルムカメラを連想する時、きっとこんなカメラのスタイルを想像するんじゃないだろうか。僕はNikon FEと目が合った時、フィルムカメラだからとかいう以前に、「こんなカメラで写真を撮る人生がいいな」と感じた気がする。
シルバーとブラックの配色のバランス、いかにもカメラっぽい三角のペンタ部、メカメカしい軍艦部のダイヤル類、そしてクラシックな垂直のNikonロゴ。もう、どれをとっても「これしかない!」という感情が、僕に再び一眼レフを手に取らせ、フィルムの道、そしてその後、Nikon Dfなどクラシックなデジカメの世界へと誘い、まさに現在に至るのである。
Nikon FEは、こう見えて機械式シャッターではなくて電子シャッターを採用しているんで、いわゆる絞り優先モードで比較的簡単に露出を合わせてフィルム写真を撮ることができる。
電子部品を使っているため、壊れたら現在ではなかなか直せないんで、いまでは電気を使わない機械式シャッターのFM2なんかが一般的には人気だけど、その分、中古価格はFEのほうが安く手に入るし、なにより撮影が楽チン。マニュアルで撮ろうと思えば当然それも可能なんで、ビギナーの人なんかには僕はNikon FEがおすすめだ。
より本格的な兄貴分のカメラとしては、Nikon FやF2、F3なんかもあるけど、それと比べるとFEはひとまわり小さく軽い。シャッターの巻き上げも軽く滑らか、シャッターフィールがまたカジュアルで絶品だ。それでいて、この本格的カメラの佇まいだから、まさに理想的なフィルムカメラの一台といえる。
フィルムの度重なる値上げはたしかになかなかメンタルにくるものがあるけど、そういう気分を吹き飛ばしてくれる爽快さが、フィルムカメラとフィルム写真にはやっぱりある。
最新のデジカメと比べれば、フィルムカメラ自体はずいぶんお安く手に入れられるから(どうかしたら1/10くらいの値段で済むんじゃないかな)、空いたお金をフィルム代や現像代にあてると考えれば、ほどよい量のフィルム撮影を楽しむならまだまだいけると思う。
僕の日常のスナップカメラはデジカメがメインになってはきたけど、それでもここぞという時はフィルムで撮るし、そのためのフィルムカメラも山ほどある笑。たまにFEなんかを連れ出して、フィルムならではの光を封じ込める感覚を味わうのもやはりたまらない。
Nikon FEは、そんなライトなフィルムとの向き合い方にぴったりの一台だと思う。僕はこのカメラを「ニコンが、誰にでもカメラらしさや写真の楽しさを気軽に味わってほしい」という文化的使命を持って生み出した一台だと思ってる。機会があれば、ぜひその文化の結晶のような使い心地を味わってみてほしい。
★今日の注目商品をチェック!