
FUJI製 わずか150万画素のライカ、LEICA digilux zoom がやって来た。
2020年3月16日 kiokucamera 記憶カメラ
いやあ、いいんじゃないだろうか、このライカ。いつもの馴染みのお店に入荷しているのを知り、コンディションを確かめに寄ったところ、純正ケ …
「コンデジ」より「スナップシューター」って呼称のほうが良くね?
2018年11月7日 kiokucamera 記憶カメラ
この写真のカメラはLeica X2だけど、X2のことじゃなくて「コンデジ」と呼ばれる小型カメラ全般についての話なんだけどね。たしかに …
僕が選んだデジカメたちの話。
2018年10月29日 kiokucamera 記憶カメラ
何を隠そう、実は僕はデジカメもけっこう所有している。いま手元にあるのは、RICOH GR、Nikon D300、Nikon Df、Leica M-P typ240、FUJI …
ライカは目測、僕はほぼそうなった。
2018年10月8日 kiokucamera 記憶カメラ
僕の腕前があがったから目測になった、というわけではない。そのほうが楽にスナップできるからである。僕はライカを4台持っている。バルナックIIIa、M3、コンデジX2、M型デジ …
Leica X2はやっぱりEVF無しで速写バルナック的に使うことに。
2018年9月16日 kiokucamera 記憶カメラ
僕がライカをこよなく愛するのは、コンパクトで持ち出しやすく、しかも目の前に現れた光景をサッと速写するのにとても向いているカメラだから …
こうしてみるとよく似ている。夏用カメラ、Leica X2とBessa-L。
2018年8月5日 kiokucamera 記憶カメラ
ふと、直近で手に入れた2台のカメラを眺めていると、なんだかよく似てるなと。デジタルのLeica X2とフィルムのBessa-L、共通 …