Leica M-P typ240

デジカメの背面モニターはオフにして、撮った直後に写真を確認しない生活。

アフィリエイト広告を利用しています
Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

デジカメの背面モニターはオフにして、撮った直後に写真を確認しない生活。

これは以前もブログに書いたけど、今はほんとこれ、やっている。僕の場合、やっぱりメインはフィルムカメラで、その延長線上の存在としてデジカメを選んできた背景がある。このLeica M-P typ240を選んだのも、フィルムライカM3で撮るかのようなリズムでデジカメでも撮れたらいいなと思ったし、Nikon Dfもフィルムニコンのような所作や気分でデジカメで撮りたいと思った結果のチョイスなんだよね。

これ、つまり背面モニターを見なくて撮ることのいいところは、なんといっても「撮るリズムが良い」という部分。撮ったら、すぐ次の撮影に向かえる。いちいち背面モニターを見ないって、こんなにリズムが良いのか!と思わず感動するところがあるんだよね。フィルムカメラで撮る、あのリズム。こんな風に撮れてるはずと頭の中でイメージしながら撮るアノ良さが、背面モニターをオフにするだけで濃密に蘇ってくる。これは、小さいけどかなり大きな変化だと思う。

ライカだと、まさにM-DやM10-Dだね。けれど、僕にはそんなカメラを手に入れる予算もないから、僕が実践に移したのはこの背面モニターをオフにするということ。なんかtyp240なのに動画は使ったことは無いわ、背面モニターはオフにするわで、まったくボディの機能を活かしきれていないけど笑、まあでも僕の場合、最新のデジカメが欲しかったわけじゃなくて、フィルムカメラの延長線上のデジカメを保有しておきたかったというのが理由なので、これがベストの使い方なのかもしれない。

フィルムカメラの延長線上にデジカメを位置づけると、レンズもフィルムカメラのものをそのままデジカメに使うから、ここもシームレスでいいし、何よりレンズ代もフィルムカメラ用だけで済む。エルマーも、ズミクロンも、ズミルックスも、M3で使うイメージのままM型デジタルで楽しめる。Nikon Dfもフィルムニコン用のオールドニッコールがそのまま使えるからね。僕のデジカメ選びはそこがベース。だから、使い方も背面モニターを必要としないのが自然なんだ。家に帰ってMacBookにつなぐことがまさに現像みたいなもの。そこで初めて目にする写真たちは、なかなか気持ちいいよ。

関連記事