僕の鞄の中にKONICA C35がやってきた。
きょうは仕事の移動中にたまたまカメラ屋でOLYMPUS TRIP35に遭遇。ちょっと気になり始めてTwitterに写真をポストしたら皆さんからも絶賛おすすめされて笑、もし会社帰りにもう一度お店をのぞいて商品が残っていたら買おうかなとカメラのキタムラに立ち寄ってみた。偶然Nikon FEを購入した時の店員さんがいて、じゃあ!と二人でショーケースからTRIP35を取り出して動作チェックをしてみたんだけど、いわゆる太陽電池のような働きをするセレンが寿命らしく、マニュアルでは撮れるんだけどオートだと撮れないと…。というわけでTRIP35は状態のいいものが次回入るまで待つことにしました。
でも、またまたカメラ愛のすごいカメラのキタムラの店員さんは、競合店だけど某お店ならTRIP35なども置いてるかもとアドバイスをくれて、その足で別の中古カメラ屋さんへ向かう。そのお店もなんともカメラ愛に満ちたおじさんがいて、早速在庫のことを聞いてみたけどあいにくTRIP35は今は在庫がないとのこと。んー、では例えば、それに変わるようなカメラってどんなのがおすすめですか?と尋ねたら、実に親切に説明してくれて、ショーケースから出てきたのは、OLYMPUS 35DCとKONICA C35というカメラだった。正確にいうとRollei35も見せてはもらったのだけど、ピントが目測?だったのと程度のいいものはやはり少しお高い値段だったので、店員さんと35DCとC35をひとまず触ってみようということになった。と、そこへお店に来ていた常連さんも加わってくれて、3人で製造当時のこれらの製品の話とか、ズイコーとヘキサノンのレンズの話、ふたつの保存状態の素晴らしさとか、あーだこーだ楽しい検討に笑。いいよね、カメラ愛に満ち溢れたおじさんたちの迷える議論。
でも、最後は僕がフィーリングで決めたほうがいいという話になり、決めました。KONICA C35に☺︎。ふたつとも半世紀前の製品とは思えない美品だったけど、特にC35はまるで新品のよう。この写真にあるように内蓋のサクラカラーのシールまで新品のように残っていて、店員さんいわくここまで綺麗なものはそうはないと言ってた。持ち込まれた前オーナーは常連さんでいつも美品ばかりを持ち込まれるとのことで、このC35はなかでも美しいと言ってた。
というわけで、いや別に今日カメラを買う予定などまったくなかったのだけど、こうしたひょんなことからフィルムカメラが一台増えることになった。でも、たぶん、僕の中でフィルム一眼レフは平日に持ち歩くのはさすがにむずかしいし、とっさに鞄から取り出してスナップを撮るのには少々苦労するから、心のどこかでフィルムの平日スナップ用カメラを求めていたんだと思う。C35の使い方を軽く店員さん☺︎教えてもらい、その場で持っていたフィルム業務用100を装填。このカメラ、発売当時は誰もが手軽に撮れるシンプルな操作のカメラだったということで、操作はもうほんとピントを合わせるくらいだと教えてもらう。なるほど、これなら街中でもGRみたいにスナップ撮れるかなって。あと、フード付きだったからその場合はレンズカバーは付けられないとのことで、レンズそのもので撮ることに。以上が、今日の僕のC35購入の記憶(メモ)です。
それにしても、Twitterの中のカメラ愛に満ちた皆さんから、そしてカメラ屋の店員さんからも溢れるようなやさしいアドバイスをたくさんもらいました。今日の最大の収穫はそんなみんなからのアドバイスかもしれない、そんな風に思う一日だった。特にフィルムカメラをやられている方々はとにかくフィルム初心者にあたたかい。おかげで僕はフィルムがますます恋しくなりそうです。この場を借りて、アドバイスをくれた皆さんにはスペシャルサンクスです。本当にありがとう。あとは僕が撮る、撮りまくるだけ。よし、たのしもう。半世紀前のカメラの作り手たちの夢を味わいながら。
〈追記: ↓その後C35は期待以上の大活躍を見せることになる〉