Leica M-P typ240

僕とライカ LEICA M-P〈typ240〉との日々、レビューまとめ。

アフィリエイト広告を利用しています
Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

僕とライカ LEICA M-P〈typ240〉との日々、レビューまとめ。

そういえば、僕はブログの「まとめ記事」なるものを書いたことがないなと気づき、たまにこうして書いてみようと思った。僕の記憶の整理にもなるし、そのカメラを検討してる人たちの参考にもなるかもしれないからね。

まずは何から書こうかと考えたんだけど、最初はやっぱりライカがいいかなと。それも、デジカメの時代だからM型デジタルがいいなということで、僕の所有する中では唯一のM型デジタルとなる〈LEICA M-P typ240〉の過去記事をちょっとまとめてみようと思う。

ストリートを撮り続けた先にいたのは、Leica M-P typ240だった。 マッハのようなスピードで駆け抜けていった一週間だった。金曜の夜、ようやくひと息つける時間が訪れたので、少しブログを書いてみる。今...

これが手に入れて最初にポストしたM-Pの記事かな。このタイトルの通りで、バルナックライカやM3というフィルムライカたちでストリートを撮っていなかったら、僕はたぶんM-Pを手に入れることもなかったと思う。そういう意味では、M型デジタルは僕の中では完全にフィルムライカの延長線上にあるわけです。

雨だから、少しLeica M-Pのことについて。 雨だから、少しLeica M-Pのことについて。 雨の日曜日、愛犬との散歩をすませて、少しボーっとしている。忙しかった先週の仕事と...

僕はブログの中にスペック的なことはほとんど書かないんだけど、それでも少しだけ機能的なことにふれたのがこの記事。M-PといわゆるLeica M typ240はどこが違っていて、なぜ僕がM-Pのほうを選んだのか、とかね。

電池の持ちが素晴らしいのも、スナップシューターとしての証。Leica M-P typ240 ライカというカメラはある意味不思議なカメラで、単純に高価=高機能/多機能ではない。手ぶれ補正はついていないし、シャッタースピード...

typ240は動画が撮れる唯一のM型デジタルでもある。いわゆる「全部載せ」というやつ。まあライカで撮る人はほぼ写真専用だから動画機能を使う人は少なく、最新のM10系は動画機能非搭載になっている。でも、ほら、使わないけど載ってるというのはポルシェを公道で安全運転で乗るようで妙な心の余裕があるのだ笑。

やっと見つけたオールドレンズ、Summilux 50/1.4 2ndと街へ。 Leica M-Pを手に入れて以来、まずはボディに慣れようと思って、レンズは手持ちのZeiss Planar T*2/50をつけ...

今となっては僕のM-Pの常用レンズになった第二世代ズミルックスを手に入れた時の記事。僕のカメラライフが不思議なのは、あるレンズを探そうと思い始めると、ほんと突如として僕の目の前に現れるんだよね、そのレンズが笑。ライカのレンズはエルマー、ズミクロン、ズミルックスを持ってるんだけど、メインは間違いなくズミルックス。当然、このブログの中でもズミルックスで撮った写真が多い。

Summilux50/1.4の昼間の顔が見えてきた。もうしばらくLeica M-Pで集中してみる。 Summilux50/1.4の昼間の顔が見えてきた。もうしばらくLeica M-Pで集中してみる。 Summilux 50/1.4...

そのズミルックスの写りとはナンボのもんなんだ?というのは、このへんの記事を見てもらえると少し掴めるかな。あくまで僕の趣味の撮り方の範囲だけど。

LMリングで、エルマーをM3とM-Pに装着してみた。ヤバかった。 LMリングが届いた夜、ひとまず自室でスクリューマウントのエルマーと並べてその造形美に惚れ惚れする。単なる道具を超えた何かが、この...

M型デジタルは文字通りMマウントなんだけど、当然ライカのLマウント、いわゆるスクリューマウントレンズもLMリングというアダプターをかませば楽しむ事ができる。バルナックライカIIIa用のエルマー50mmをM-Pに装着したよろこびがこの記事に見てとれる笑。

20世紀のElmar Mと、21世紀のLeica M-Pと。 土曜日の夕方、3月も終わりとはいえ半袖Tシャツで愛犬と散歩に行ける陽気に、心もどこかフワッとする週末。愛犬も心踊るのか、散歩へ連...

これはエルマーMを手に入れた時の記事かな。エルマーは派手さはないけど、実にライカらしいというか、繊細な味というものを感じさせてくれる。ライカ使い達がいろんなレンズを試した先に結局「エルマーに始まり、エルマーに終わる」と言われるのはダテじゃないのだ。いや、ほんとうに。

「ヴィヴィッド」とは何色なのか。Leica M-P typ240 土曜日の朝、窓の外を見ると雨と曇りの間のような薄暗さだったので、レンズは明かるいほうがいいなと、Leica M-PにSummil...

M-Pはすっかり僕の日常に無くてはならないものになり、これまで気が遠くなるくらいたくさんの数のシャッターを切ったと思う。ふだんは加工もせず、素のJPEG撮って出しかモノクロが多いんだけど、たまに試行錯誤しながらヴィヴィッドなんかにも挑戦を。シンプルだけど奥が深いM型デジタルの楽しみ方かもしれないね。

Leica M-P typ240とズミルックスの週末。 きょうは朝はNikon F2、昼はRolleiflex StandardとGakkenflex、夕方はLeica M-Pを連れ出...
モノクロ気分な日曜日。Leica M-P typ240 × Summilux 50/1.4 2nd モノクロ気分な日曜日。Leica M-P typ240 × Summilux 50/1.4 2nd カメラとか写真は不思議なもので...

ちょっと書き疲れてきたんで、このへんからはもっとサクサクまとめていこう。ライカ以外のオールドレンズも使ったし、そういう意味では、M型デジタルとは最高のオールドレンズ母艦機でもあるんだよね。

Leica M-P〈typ240〉とIndustar-61 55/2.8は、思いのほか相性がよかった。 Leica M-P〈typ240〉とIndustar-61 55/2.8は、思いのほか相性がよかった。 やっと来た週末、土曜日の朝...
僕にとってLeica M-Pは、オールドレンズ 母艦デジタル機。 Leica M-P〈typ240〉はいわゆるM型デジタルと呼ばれる現代のレンジファインダー機。もちろんレンズも現代のライカレンズ...
M-P typ240に外付けEVF、僕の想像以上に快適だった。 三連休初日の朝、Leica X2用に手に入れた外付けEVFを初めてLeica M-Pに装着して散歩カメラへ出かけてみた。結論から...

このほかにもブログ内検索してもらえれば、まだまだM-Pの記事は出てくると思うけど、まあひとまずこんなところで。最後は今年の元旦にM-Pで撮った写真と言葉でしめくくり。M-Pじゃなくてもいいんだけど、M型デジタルはきっと心を打つものがあるはず。そんな一端がこのブログの記事たちから伝わるとうれしいんだけどな。

この冬いちばん冷え込んだ朝を、Leica M-Pと。 この冬いちばん冷え込んだ朝を、Leica M-Pと。 とはいえ、九州なんでそんな大雪が降り積もったりということではないんだけどね。...
関連記事