古いカメラは確かにクラシックな佇まいや匂い、音、感触なんかが現代のカメラにはない味わいとして好みではあるんだけど、だからといって出来上がる写真までクラシックかといえば、そこはいい意味でギャップがあるというか、驚くほど精巧に撮れて驚いたりするシーンが多々あるよね。
フィルムカメラにかぎっては、ボディが写真に影響を与えるというよりは、レンズとフィルムで写真の仕上がりが決まると言われるから、レンズとフィルムは半世紀以上も廃れない品質を維持してると考えると、とんでもない技術力だと思うよね。僕の目利き力が乏しいからかもしれないけど、たまにデジタル写真にしか見えないような精巧なフィルム写真を見て驚愕するんだよね。
個人的にはあまり綺麗に写りすぎるものは苦手というか、少し癖があったり曖昧な写真のほうが好みなので、デジカメで撮る時もオールドレンズを選ぶことが多いんだけど、オールドレンズはフィルムとデジタルの境界線をいい意味であやふやにしてくれて、それもまたデジカメ×オールドレンズの関係性としてとても気に入っている。オールドレンズの開発者たちは、まさか半世紀も先までじぶんたちが生み出したレンズが現役で活躍してるとは思いもしなかった話じゃないかなとは思うけど。
ところで、この写真、何の機材で撮ったか分かるだろうか?。なんかクイズ方式みたいで、僕のブログ記事として新しいアプローチだけど笑。もちろん、僕が読み手なら絶対当てられないけど^ ^
スポンサーリンク
スポンサーリンク