Nikon Z6

Nikonのめざす未来も見てみたいと思った。末永くよろしく、Nikon Z6。

アフィリエイト広告を利用しています
Nikon Z6, 24-70/f4 S

Nikonのめざす未来も見てみたいと思った。末永くよろしく、Nikon Z6。

やっとというか、ついにというか、僕の手元にニコンのフルサイズミラーレス Nikon Z6がやってきた。

思えば、昨年秋にZ7/Z6の発表があった時に、一目散にデモ機を触りに僕はいつものお店を訪れている。でも、その時はこの発表直後のミラーレス機を購入するには至らず、僕はその時、ミラーレス機としてOLYMPUS PEN-Fをチョイスした。

その後、いろいろ思うところもあって令和を迎えたのを機に、所有カメラたちを断捨離した。最後に手元に残したい「人生のカメラたち」と題して、僕の手元には主にニコンとライカのカメラたちが残った。

僕が初めて手にしたカメラはNikonのデジタル一眼レフで、それは僕にはやっぱり特別で、その後僕はフィルムニコンまでさかのぼってNikon機を楽しむようになり、今ではフィルムのNikon FからデジタルのNikon Dfまで歴代のNikon機をこよなく愛して使っている。そんなNikonの過去、現在だけじゃなくて、Nikonがめざす「未来」を見たくなったんだよね。

この未来を切り開くために開発された、Zの初号機を手にとることでね。

正直、Z6購入を決心するまではけっこう悩んだ。デジカメはなんといってもNikon Dfがあるし、サブ機にD200もある。レンジファインダーのライカもある中で、本当に実用としてフルサイズミラーレスは必要なのかなって。安くない価格だからね。

でもね、僕が愛用するNikon FやF2を世に送り出して一時代を築いたNikon社が、まったく新しいマウントの選択とミラーレス時代の幕開けを社運をかけて世に発表した。SONYにリードを許したNikonの起死回生の選択。だったら、その思いを具現化した初号機Zシリーズにちょっと賭けてみたいと思ったんだ。おかしいかな? 普通の人から見たらそんな僕はおかしいだろうな笑。

まあでも、実用としてももちろん使い勝手は広がるしね。OM-1N用のズイコーや、Minolta SRT101用のロッコールといったオールドレンズたちもデジタルで楽しむことができるし、レンズキットの24-70/f4は久しぶりのナノクリ・ズームレンズで、これ一本で撮影の幅も広がる。断捨離をして僕の所有カメラで欠けていた「ミラーレス」というピースが再び埋まるのである。

と、理屈を述べるとそういうことなんだけど、最後に背中を押したのは「タイミング」かな。僕はもうすぐ生まれた季節を迎える。そのバースデーカメラにという気持ちもあったし、ちょうどこの7月末までNikonが最大4万円というけっこうな値引きのキャッシュバックキャンペーンをやってるんだよね。いつか買うなら、今そのウマイ話にのってみようと笑。

で、いつもの馴染みのお店で、いつもの馴染みの店員さんから、ご覧のような愛機撮影のセッティングまでしてもらって、めでたく僕のNikonラインナップの中にZ6が加わったわけである。

FTZアダプターもセットで購入したんで、所有のFマウントレンズたちも装着可能なんだけど、そこはDfもあるし、Z6のほうはまずはSラインの標準ズームレンズを使い込むことからスタートしてみようかなと思っている。もうそうそう新しいカメラやレンズを購入することはないから先は長いしね笑。

あ、でもね、ノクトだけは欲しいかな。この巨大なマウント径はそのために生まれたといってもいいだろうしね。

これは楽しいかも。「FUN! Nikon」、フルサイズミラーレスZ6。 これは楽しいかも。「FUN! Nikon」、フルサイズミラーレスZ6。 やっぱりというか、まるで子供の頃の遠足当日の朝のように、必...
カメラは光学ファインダーにかぎる。けれどミラーレスNikon Z6は合格だ。 カメラは光学ファインダーにかぎる。けれどミラーレスNikon Z6は合格だ。 過去にいろんなカメラを試してみたんだけど、つまるとこ...
関連記事