Leica IIIa

カメラはたいせつだけど、たいせつにしてる場合でもない。

アフィリエイト広告を利用しています
Leica IIIa, Elmar 50/3.5, Lomography400

カメラは美しいプロダクトだし、それなりに高価だとキズが入るだけで気分も滅入る。僕もかつてはそうだった。でもフィルムカメラをやるようになって少し様子が変わった。“様子が変わった”なんて書くとなんだか他人行儀な言い方だけれど、それくらいじぶんでも無意識に変わったということ。

カメラは外気に晒してなんぼというか、自室の防湿庫に何ヶ月もしまっていてもしょうがない。常に鞄やポケットに突っ込んで持ち歩けばそれなり遣れるし、キズの三つや四つや五つはついて当たり前。たいせつにすればするほどシャッターを切る回数はどうしても減る。飾ること、所有することが目的だったんじゃなくて、そのカメラがあればあんな風やこんな風に撮れるんじゃないかと妄想した気持ちこそたいせつだし、それを実行に移すとなればキズは間違いなく増えてく。そのキズこそ、なんというか友情の証のように最近思うんだよね。

最近僕が手に入れて好んで使っているバルナックライカIIIaは、まさにそんな使い倒してやってキズという年輪が増えていくことがとてもクールに思えるカメラ。キズのないバルナックなんて、ただのアンティークの置き物にしか見えない。でも、使い倒してやるとなんというかいい輝き方をする。そういう酷使することで様になってゆくところこそが、スナップシューター・バルナックの真骨頂だと思うんだ。ジーンズのようなカメラとでも言えばいいだろうか。綺麗なジーンズがちょっと小っ恥ずかしいように、カメラも綺麗すぎるとなんか居心地が悪い。そういう道具たちの本当の幸福みたいなことを思い浮かべながら、僕はできるだけ外気の中にIIIaを連れ出す。

カメラは持ち出してナンボ、撮ってナンボ、場所を選ばず酷使してナンボだとほんと思うんだよね。そう考えると、僕は少しカメラの台数を増やし過ぎたかもしれない。試したい、確かめたい気持ちでまずはある程度台数が増えたわけだけど、ここから使い倒せる台数に絞り込んでいってもいいんじゃないかと思い始めている。飾るカメラはいらない、撮るカメラと、あるようで実はそれほど多くはない人生の時間を濃く過ごしたい。どこへ行くにもたいてい一緒、というカメラを3台か4台程度だろうか。キズが刻める濃い付き合い方としてはそのへんが限界な気がする。なにも手放すことが前提ではないけど、こいつにキズを刻んでいきたいというカメラをそろそろ選びたい、そんなことを最近すこし考え始めている。

関連記事