Nikon F6

はじめてのポジフィルム現像。世界はこんなに美しかったのか。

Nikon F6, 50/1.4D, FUJI FILM Velvia100

はじめてのポジフィルム現像。世界はこんなに美しかったのか。

はじめてのポジフィルム現像があがってきた。大袈裟な表現ではなく、僕はいまじぶんの部屋でポジを眺めながら、生まれてこれまで味わったことのない種類の感動みたいなものに包まれている。僕の腕はともかくとして、これほどまでに美しい世界は見たことがないかもしれない。なんなんだ、この色は、この描写は。そんな言葉を何度も何度も心の中でつぶやいている。

Nikon F6, 50/1.4D, FUJI FILM Velvia100

にわかにじぶんが撮ったとは信じられないんだよね。そういう愕然とするパワーがリバーサルにはある。なんというか、じぶんが撮りたいと念じた思いがカメラと写真にのり写るとでも言えばいいだろうか。僕はそう思った。

Nikon F6, 50/1.4D, FUJI FILM Velvia100

これはね、写真の神様からの贈り物だと思うよ。デジタル全盛のこの時代に、ローテクのフィルムカメラを手に入れて、決して安くないコストを投じてフィルムという記録メディアをこよなく愛し続ける人々へのプレゼント。そうじゃなければ、こんな神々しい絵は生まれてこないもの。

Nikon F6, 50/1.4D, FUJI FILM Velvia100

写真やっててよかった。フィルムやっててよかった。ほんとにそう思う。ずいぶん年をとってからのフィルムカメラとの出会いだったけど、リバーサルフィルムとこうして出会えたから、ほんとうにカメラ始めてよかった。何事もやってみるもんだな、挑戦してみるもんだなとしみじみ思う。

Nikon F6, 50/1.4D, FUJI FILM Velvia100

そして、富士フイルムのVelvia100に感謝したい。フィルムブームと言われつつも年々シュリンクしていくフィルム市場で、今もこうしてリバーサルフィルムを世に送り出し続けてくれている日本唯一のフィルムメーカー、富士フイルムには感謝しかない。もしこのリバーサルフィルムがすでに販売終了していたら、僕はこの感情に出会うことはなかったわけだから。

Nikon F6, 50/1.4D, FUJI FILM Velvia100

まだフィルムをやったことがない人、ネガフィルムでは楽しんでるけどリバーサルフィルムはまだ未経験の人、これはね、絶対経験したほうがいい。こんなビギナーの僕でも、その色と描写は十分堪能できる。そして、色ののったポジに光をあてて、眺めて、唸って、酔いしれてほしい。この世のものとは思えない、美しい世界を。僕らが生きてる世界はまんざら醜いことばかりじゃないから。

リバーサルフィルム現像の興奮から一夜明けて。 昨夜の続きみたいなブログだけど。これまで生きていて味わったことのない高揚感をもたらしてくれたリバーサルフィルム体験。ブログとTw...
関連記事

POSTED COMMENT

  1. sachi より:

    こんにちは^_^
    久しぶりにお邪魔したらものすごくディープな内容が展開されていて、興味深く拝見しました。
    この色味本当に素晴らしいですね!自分もフィルムカメラをやってみたくなりました(以前から口だけはやるやる言ってますが…w)
    まずは今週末にでも亡き父のフィルムカメラの棚とライトボックスの埃を払ってみようかと思います。ありがとうございます!

    • kiokucamera より:

      おー、sachiさんついに来ますかフィルム^ ^。もう僕は恥ずかしいくらいそのディープな世界にハマってます。じぶんでもあまりにスピードを持ってハマっていってるんで笑うんですけど、もう若くないし、やりたいこと、のぞいてみたいことは、絶対無理じゃないのならやってしまえ!という感じです(^^)。それにしてもフィルムの世界、素晴らしいです。sachiさんのアーティスティックなフィルムはもっと楽しみです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です