Leica M-P typ240

PEN-F のち M-P ときどきフィルム。

アフィリエイト広告を利用しています
Leica M-P typ240, Summicron 50/2 1st

僕なりに今、少し意識してるのは、もっとシャッターを切る量を増やしたいということであり、もっともっとファインダーをのぞく瞬間を数多くしたいということ。そう意識すると自然とデジタルカメラで撮る機会が増えてくる。物理的にはフィルムカメラでも量は増やせるけど、そこにはやっぱりコストと現像の手間が付いてくる。幸い、今の僕はデジタルとかフィルムとか必要以上の偏りやこだわりは良い意味で無くなった。だったらデジカメのほうが量は撮れるのである。

先々週に手に入れたミラーレスのOLYMPUS PEN-Fは、僕のそういう嗜好にドンピシャではまってくれた。マイクロフォーサーズならではの軽量コンパクトだけどレンズ交換式で十分本格的にも撮ることができる。しかもファインダーを見ながら。なぜもっと早くこのPEN-Fの存在に気がつかなったのだろうというくらい気に入っている。今のところ、このPEN-Fが平日5日間の仕事鞄の中の主として決まりだ。

そして、週末。ここに収まるのはLEICA  M-P typ240だ。平日の広角PEN-Fに比べて、週末はフルサイズの50mmの世界をゆっくりと堪能する。エルマー、ズミクロン 、ズミルックスの描写をその時々の気候や天候、気分でチョイスし、時にそれぞれのレンズの味を比べる。愛犬との散歩もすっかり目測で撮るからMFでも特に問題はない。というか、平日と比べるとあえて手間をかけてシャッターを切りたいという欲求がある。それにはデジタルライカがうってつけなのである。

そうなると、これも必然としてときどきフィルムで撮りたくなる。ある時はフィルムコンパクト、ある時はレンジファインダー、ある時は一眼レフ。思い立ったらカメラをデジカメからフィルムカメラへ持ち替えるか、デジタルと一緒にフィルムカメラもカメラバッグに忍ばせて持ち出す。これだと変にフィルムを無駄遣いすることもない。というか、フィルムの良さやありがたさを今まで以上に実感するであろうことは容易に想像がつく。僕はいち早く慣れるだめにフィルムも大量に撮ってきたから、じぶん的には次のフェーズに入った、そんな感じだ。

これはあくまで僕のパターンで、僕が現状でしぶんに向いていると思うカメラとの向き合い方だから、おすすめするとかそういうものではない。フィルムで撮りたかったら没頭するのが幸福だし、一方でデジカメならではの高機能を生かした写真を追求するのも楽しいはずだ。それと同じようにフィルムとデジカメをニュートラルにハイブリッドする、ということが僕にはたまたまはまったということ。デジタルとフィルムを行き来する方法論をじぶんなりに見つけた、という感覚なんだ。おもしろいよね、走り続けてるとやがてこうして何らかのスタイルみたいなものが自然と形成される。いま、僕はその流れに身を任せて、とにかくもっとたくさんのシャッターを切り、ファインダーをのぞきたいと考えている。

関連記事