Leica M3

あらためてLeica M3が好きになった夏休みだった。

アフィリエイト広告を利用しています
Leica M3

Leica M3、このカメラは何なんだろうね。いろんなカメラを手にしても必ずここへ帰ってくるようなこの感覚。ちょっと他のカメラでは感じない何かを、このM3というカメラは持ち合わせている。

ことしの夏休み、僕はふとM3で撮りたいという衝動みたいなものにかられ、連日M3と時間を共にした。あのズシッとくる手の中の収まり具合、あの視界がぐっと開けるクリアなファインダー、小気味いいダブルストローク、チッとささやくシャッター音、フィルムで撮ることを強烈に感じさせるフィルム装填、もうすべてがね、脳によぎったというか、あの感触を思い出したんだよね、僕の写真欲がね。

夏休み最後の夜、まだM3の中には撮りきれなかったフィルムが入りっぱなしだから空シャッターは切れないけど、明日、現像出しするフィルム7本のうち4本はM3で撮ったもの。とても満足感というか幸福感に浸っている。きょうTwitterでふとつぶやいたんだけど、僕は本気で「もう一台、M3を買い足したい」と思い始めている。

いまのM3が調子が悪いからじゃなくて、単純に好きすぎて二台のM3にプラナーとエルマーをそれぞれつけて、一日中M3と過ごす日があってもいいんじゃないかと思ったんだ。そんな風に思ったカメラはM3くらいしかない。二台あれば、一台がフィルム入りっぱなしでも、もう一台で空シャッターを切れるしね笑。

あと、M3を連れ出すのに相棒としていいなとあらためて思ったのが、二眼レフのRolleiflex Standard。M3でヒュンヒュン撮るスタイルから呼吸を変える感じとして、あ、スタンダードいいなって。これにデジタルのM-Pがあれば、僕はかなり待たされるとも思った。

バルナックIIIaも好きなんだけど、IIIaは僕の中ではもう少し趣味的なカメラというか、やっぱりね、フィルムカットしなくていいM3は速写スナップ機という点でいえば、IIIaよりM3のほうが僕にはフレンドリーだということにも気がついた。些細なことかもしれないけど、そういうことも含めてベースとしてのカメラとしてはM3が実は僕には使いやすい、そんな風にあらためて感じた夏になった。

これはあくまで僕の感覚だからね、バルナックのほうがいいという人もいるだろうし、一眼レフのほうが本格的という人もいるだろう。でも僕がいろんなカメラを手にしてきてあらためて思うのは、「M3に始まり、M3に終わる」的なことだったんだよね。

M3、ここがベース。ここを軸足に、時にデジタル、時に二眼レフ、時にコンデジ、時にフィルムコンパクトやフィルム一眼レフ、それがいいんじゃないか。そんな正解めいたカメラとの向き合い方が少し見えてきた。これがこの夏だけのことなのか、それともまだ何か新しい気づきが訪れるのかは分からないけど、ひとつの到達点みたいな思いとしてブログに記憶しておく。2018年、夏。

関連記事