Leica M-P typ240

平日のオフ、午後もデジタルで散歩カメラ。僕と愛犬とLeica M-P typ240。

アフィリエイト広告を利用しています
Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

午前中にデジタルのNikon Dfのことを書いたから、午後はもう一つのデジタル Leica M-P typ240のことも書いておこうかなと。僕の日常的デジカメはほぼこの二台。Dfはほぼ週末用、M-Pは平日の街撮りスナップも撮るし、こうして休みの日に散歩カメラにも持ち出す。そういう意味では、M-Pがいちばん僕といる時間の長いカメラかもしれない。

Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

このカメラのよさは、なんといっても存在感の希薄さにある。つい先週末に職場の後輩の結婚式に持ち出したんだけど、ライカですねと話しかけてきたのは真横に座っていた少しカメラに詳しい同僚ただ一人だけ。さすがにプロの記録カメラマンたちからは凝視されたけど笑、あとの一般の人たちの多くは特に僕やカメラに視線をやることもなく、ただただ空気のように放っておいてもらえる。これは僕にはすごく大事なこと。街中でスナップするために手に入れたカメラだから、とにかく目立たないことが大事で、ライカの赤バッジが省略されたブラックペイントのM-Pじゃなければ、もしかしたら僕はデジタルライカを手に入れていなかったかもしれない。それくらい「目立たないこと」がこのカメラの最高性能だと思っている。

Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

それは、何も人の多い場所だけの話じゃなくて、こうして家の近所を散歩カメラする時も、どこか気持ちにホッとする感じをもたらす。散歩ですれ違う人に対しても威圧感がないし、愛犬とじぶんとカメラの時間に没頭できる自由さみたいなものがある。Nikonを首からぶら下げているとたまに話しかけられたり視線を感じたりするけど、M-Pだとまずそんなことはない。M3やIIIaの時もないかな。メーカーロゴがないというのはノーブランドのような自由さがいいよね。

Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

M-Pの操作や写りに関しては、個人的にはとてもフィルムライクで気に入っている。僕は背面モニターをオフにしてるから、AEで撮る以外はほぼフィルムライカと同じ作法で撮る。撮れる写真も、デジタルなんだけどどこかフィルム的な光と影のすくい取り方をしてくれる。オールドレンズを装着できるのもDf同様、僕には大事な要素だから、そう考えると言うことがないくらい僕のカメラ生活にフィットしてくれている。現代でもフィルムライカファンを裏切らないライカのこうしたこだわりは流石だなと思う。

Leica M-P typ240, Summilux 50/1.4 2nd

僕はいま、満たされてるのかな。こうしたぞっこんで惚れていられるカメラたちと過ごせてるからか、ここ最近は特に新しいカメラを欲しいという気はない。中古カメラ屋には寄るし、カメラたちを眺めるのは楽しいんだけど、欲しいというところまではいかない。近ごろ忙しいというのもあるけど、いま手にしているカメラたちと少しでも多くの時間、多くの枚数、撮る時間があればそれで満たされている、そんな感覚がある。そういえば、Rolleiflex Standard用に購入したリバーサルフィルムもまだ未使用のままだ。もっともっと撮る時間をひねり出さなくては。僕はいまそんなモードにある。

関連記事