RICOH 500 Deluxe

手荒く扱えるカメラを何台か持っておくといいよね。

アフィリエイト広告を利用しています
RICOH 500 Deluxe, RIKENON 45/2.4

僕にとってはこのRICOH 500 Deluxeもそうかな。フードまで全身艶かしいスチールで覆われたボディはいかにもハードに使えそうだし、僕もこれならガシガシ街へ連れ出して使えそうと思って手に入れてるから、やれ必要以上に大事に取り扱わなきゃとかそういう気にはならない。

これがさすがにLeica M3やLeica M-P typ240あたりだと、いかにも精密機械といった佇まいであることもあって、ラフには使ってもガシガシと無造作に使うには多少気がひける。埃とか雨とか、そういう状況下からは最低限守ってやらないとカメラとして長持ちさせられない気がするのだ。実際はそんなヤワじゃないんだろうけど、なんとなく気分的にね。

僕は出張なんかも比較的多いから、旅行鞄の中なんかにカメラを入れて、鞄をコロコロと地面に転がして移動したりするんだけど、そういう時はガシガシ使えるカメラの出番だ。そうだなあ、僕の中でそういう出番のカメラとしては、このRICOH 500 DeluxeにKonica C35、Bessa-L、Retina typ117、Rollei35、PEN EE-2あたりがコンパクトさも含めてそうかな。デジタルだとRICOH GR、Leica X2、オールドレンズ機としてはFUJIFILM X-E2なんかがそうだ。

このあたりのカメラなら、鞄に入れずとも一日中、首から下げたり、ハンドストラップで手に持ったまま移動しても気にならない。つまり、少しぶつけてもいいし、あちこちに置いて底が擦れても別にかまわない。それよりも機動性重視と思えるカメラたちだ。価格的な価値ということでも特になく、そのカメラたちのパーソナリティによるところが大きいと思う。本当はね、ブラックペイントのLeica M-Pをもっと酷使して真鍮が見えるくらい使い古したいんだけど、余計な振動だけは与えないようにそこは少し気を使ってる。

RICOH 500 Deluxe, RIKENON 45/2.4, Fujifilm 業務用100
RICOH 500 Deluxe, RIKENON 45/2.4

このRICOH 500 Deluxeは最近手に入れたばかりで、一度家の近所で試し撮りしてみたんだけど、想像以上にキレのある描写で手ごたえを得たんで、こんどはいよいよ街撮りスナップに連れ出したいなと。このワイルドな見た目のトリガー巻き上げも、やっぱり速写が似合う街中向きだ。僕は新しいカメラを手に入れた時は、内部の油を滑らかにする意味でけっこう集中して使ってみる。RICOH 500 Deluxeもフィルム数本を立て続けて使って、本当の意味での試し撮りを終え、本調子へ持っていきたい。それにしても、この金属の塊のカッコよさよ。カメラは見た目がとても大切だ。撮影者をソノ気にさせるという意味においてね。

関連記事